


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
友人がF11を購入しました。私はZ1を愛用しています。
F11で夜景を撮影すると、緑色の光が出ますよね?
フラッシュみたいな感じで。
それが私の写真に写りこんでます。
彼女が初心者だから、そんな光が出たりするのですか?
誰が使用しても出ますか?
友人がデジカメ飽きたら,買わない?って言われたのですが,光が迷惑だし・・・って悩んでます。
機能は良いみたいですが、どうなのかなって。
あと、PCに取り込むのとか充電とか大変だと聞きます。
詳しく教えていただきたいです。
一ヵ月後に親友の結婚式があります。
綺麗に写るなら買い取ろうかと思いますが...
室内で緑色の光を放って、周りの人のカメラに映り込んだら、せっかくの結婚式の写真に迷惑が掛かかると思います。
私もカメラ初心者です。
どうぞ、判りやすく説明お願いします。
書込番号:4830250
0点

F11には暗い場所で緑の光を当ててピントをあわせやすくする、補助光というのがありますが、その光です。Z1には付いていません。
それは、設定で消すことができますので大丈夫です…
書込番号:4830258
0点

あの殺人ビームは明るく強いですからね(笑)。
もちろんOFFにすることが出来ますよ。
書込番号:4830261
0点

ありがとうございます!
あの光は本当に厄介ですよね。
出来上がった写真に幽霊!って感じに顔色が悪くなってましたから。
後は、この掲示板を参考に調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:4830311
0点

>あの殺人ビームは明るく強いですからね(笑)。
今度、お店で試してみよう!
書込番号:4830680
0点

あれってLEDだと思いますが、カメラ付き携帯電話のように白色に変えられて光ったままにできたら、NPモードや動画撮るときに便利かもしれませんね。赤目やキャッチライトにもいいかも??
書込番号:4830926
0点

メニューでOFFにしても良いけど、バンドエイド張っても。。。
書込番号:4831045
0点

私のかみさんもあのビームには驚いていました。
暗い店内でフラッシュたいちゃまずいなあと思って高感度撮影しても、かみさん曰く「ビームで結局いっしょじゃない」ということのようです。
結果、フラッシュまずいような状況では、OFFにして撮影しています。多少のピンボケは致し方ないと思っています。
書込番号:4832204
0点

OFFにするととんでもないピントの写真になることがありますよね。でも、ONだと、すごく位(真っ暗)なとこでもヒントが合うのがすごいです。
書込番号:4832926
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





