『改めての感想』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『改めての感想』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

改めての感想

2006/03/05 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FinePix F11のオーナーFinePix F11の満足度5 旅と写真 

天気が良かったので、湘南海岸に行って、
F11、F460、KissDNを撮り比べてみました。
それぞれ6Mファイン、5Mファイン、8Mファインです。

液晶画面上の感想ですが、
やはりF11は良いですね。
解像感なんて一番良いかもしれません。
この前、旅行に行って撮った時は天気が悪く、
やや白トビしやすいのかな、と思っていたのですが、
今回は晴天、順光だったので問題無しです。

KissDNは暖かい奥行きのある余裕の画像です。
これはこれで良いかな。
でもやはりやや赤みが強いですし、
本体LCDの色設定がまた赤いですね。
流石にノイズは少ないですね。

F460も結構良い画像だと思います。
でもF11に比べると細部の解像感がかなり違います。
また色もF11のほうが良いですね。

ということで、
F11の画質の高さに改めて感動しました。

やはりF11はコンデジ最高の画質だと実感しました。

書込番号:4884229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/05 21:35(1年以上前)

F11大称賛ですね。 
ワタシはF10を使っているのでまだ買い換えは考えておりませんが、
最近我が子もうすぐ1歳のいたずらで傷だらけになってしまいました。今度買うときもこのシリーズがいいかなぁと思っています。
ガンガン使って元をとりたいコンパクトデジタルカメラですね。

失礼しました。

書込番号:4884626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング