『本日購入しましたが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『本日購入しましたが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日購入しましたが…

2006/05/20 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:109件

多分仕様だと思いますが、ストラップ取付口が回るのと、シャッターボタンが回るのですか、やはりみなさんも同じでしょうか?それと購入した当時から画面の中に埃がかなりあったのには結構ショックでした…

書込番号:5096191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/05/20 22:45(1年以上前)

シャッターボタンとストラップの金具は、回らないと使いにくいかも。。。(^_^;

ゴミの件は、拭いても取れないようなら交換してもらいましょう!

書込番号:5096216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/05/20 22:46(1年以上前)

私のはF10ですが、どちらも回ります。

書込番号:5096222

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/21 09:08(1年以上前)

>購入した当時から画面の中に埃がかなりあった

撮影した画像にゴミが写るということでしょうか?
あるいは、液晶モニターにゴミがついているということ?

書込番号:5097390

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2006/05/21 09:47(1年以上前)

ストラップの留め金は、個人的には廻らない方が好きですが、
廻った方がカメラに無駄な力がかからなくて、
トラブルが少ないのだろうなと思います。

書込番号:5097459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2006/05/21 10:11(1年以上前)

埃の件については液晶画面の中の事です。確かに考えてみたらストラップ取付口が回るのは無理な力が加わらないようになってるんでしょうね

書込番号:5097508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2006/05/21 12:28(1年以上前)

FINEPIX Z2も埃多数入ってましたよ。
埃で交換なんて聞いたことがないので諦めましたが・・・

書込番号:5097777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2006/05/21 15:40(1年以上前)

買ったお店に連絡したところ埃の件でこころよく新品に交換してもらえました!みなさんお騒がせしましたm(__)m

書込番号:5098172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2006/05/21 19:41(1年以上前)

そういえば、ちょっと気になってるのですが、電源を付ける前にフラッシュをoff、またはナチュラルフォトモードにしているときは電源を入れればぐに撮影映像が出るのですが、フラッシュをオート、または強制発光にしていると、電源を入れてから撮影映像が出るのにワンテンポかかる(再生のボタンの上のランプが点滅する)のですが、これはみなさんも同じですか?

書込番号:5098721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/05/21 19:56(1年以上前)

>>Pleasure2011さん

ワンテンポ位なら、そんなものです。
イヤなら元のモード変える前に発光禁止にしとけば速く成ります。

書込番号:5098771

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング