『FINEPIX Z2』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:512万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z2の価格比較
  • FinePix Z2の中古価格比較
  • FinePix Z2の買取価格
  • FinePix Z2のスペック・仕様
  • FinePix Z2のレビュー
  • FinePix Z2のクチコミ
  • FinePix Z2の画像・動画
  • FinePix Z2のピックアップリスト
  • FinePix Z2のオークション

FinePix Z2富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月12日

  • FinePix Z2の価格比較
  • FinePix Z2の中古価格比較
  • FinePix Z2の買取価格
  • FinePix Z2のスペック・仕様
  • FinePix Z2のレビュー
  • FinePix Z2のクチコミ
  • FinePix Z2の画像・動画
  • FinePix Z2のピックアップリスト
  • FinePix Z2のオークション

『FINEPIX Z2』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix Z2」のクチコミ掲示板に
FinePix Z2を新規書き込みFinePix Z2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FINEPIX Z2

2006/04/11 14:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2

クチコミ投稿数:2件 FinePix Z2のオーナーFinePix Z2の満足度3

以前から業務で使用していたA201が
かなり疲労してきたので
現在私用で使っていたA301を業務用に切り替え
新しくZ2を購入しました。

購入条件として(そんなに厳しい条件ではありませんが)

私的になるべくメーカーは替えたくない。
光学ズームが搭載されている。
500万画素程度は欲しい。

購入先は某ヤマダ電機。
購入金額は\31,800円。

価格.comで底値は知っていましたが
通信販売で購入する気が無い事と
現物を弄って購入したかった事で
近隣販売店での購入になりました。

基本的に以前の機種と使い方が変わる事も無かったので
購入直後の試し撮りにも時間は掛かりません。

初めての充電式のバッテリーなので
一抹の不安はありますが
殆どの機種がこういう形態のバッテリーを搭載しているので
仕方ない部分でしょうね。
その分軽量化も出来ていますし。

気になったのはバッテリー(カード)挿入箇所の
外蓋がぐらついている事でしょう。
最大0.5mmの隙間が開きます。
これで塵埃に対して大丈夫なのか?との不安もありましたが
他の在庫品を見ても同じような感じ。
高画質デジカメが安価で手にはいるのは良いのですが
ボディの作りがかなり甘くなってきているような感があります。

使い勝手は現在不都合はありません。
素人が使うモノですから
この程度のクラスで十分なのでしょうね。

書込番号:4989244

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/04/11 20:00(1年以上前)

>気になったのはバッテリー(カード)挿入箇所の
>外蓋がぐらついている事でしょう。

 私は、Z1からZ2への一番の改良点がここだと思っています。ぐらつきのことはともかく(?)とっても良くなってますよ。

書込番号:4989849

ナイスクチコミ!0


kureiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/14 23:45(1年以上前)

>気になったのはバッテリー(カード)挿入箇所の
>外蓋がぐらついている事でしょう。
やはり皆さんグラついているのですね。
本日、わけあってZ1からZ2に乗り換えましたが、
外蓋のぐらつきが気になってしかたありません。
持っていると蓋の自重で隙間が空いてきます。

でも、Z1はこんなことなかったと思うのですが…
Z1の現物が確認できないので何とも言えません。

構造を変えたのか、メカパーツの精度が落ちているのか…

書込番号:4997958

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/04/15 12:43(1年以上前)

>でも、Z1はこんなことなかったと思うのですが…
>Z1の現物が確認できないので何とも言えません。

>構造を変えたのか、メカパーツの精度が落ちているのか…


 Z1使ってました??
 物凄く変わってる部分ですよ!

書込番号:4999101

ナイスクチコミ!0


kureiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/15 19:00(1年以上前)

> Z1からZ2への一番の改良点が…
ということは、何らかの問題の改良で
こうなったということですか…
Z1になんの問題も感じなかったので、
改悪されているようなイメージです。

書込番号:4999822

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/04/17 14:50(1年以上前)

>ということは、何らかの問題の改良で
>こうなったということですか…

 Z1だと蓋が90度を少し越えるかといった所までしか開かずxDピクチャーカードの取り出しが大変でした。プッシュで飛び出しますが、xDの爪かけを利用して引き出さなければなりません。
 その点、Z2では蓋が大きく開くようになっています。


 ぐらつきが気になって仕方ない程のものなら個体不良でしょうか?

書込番号:5004475

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix Z2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
15年前のカメラがベスト(^_^) 10 2020/11/25 11:25:57
充電用のUSBケーブについて 5 2008/12/02 8:00:00
ズームエラー 2 2008/10/30 1:39:19
いまさらながら 1 2008/06/14 20:58:03
撮った動画の合成 4 2007/08/03 21:50:51
思っていたよりいい。 1 2007/06/28 20:10:42
びっくりレポート 7 2007/06/14 13:39:32
未だに売っているのにビックリ 24 2007/09/08 5:16:54
いいですね^^ 2 2007/04/01 22:37:02
新品で5980円で買ってしまいました(展示品ですが) 3 2007/04/01 7:32:16

「富士フイルム > FinePix Z2」のクチコミを見る(全 1644件)

この製品の最安価格を見る

FinePix Z2
富士フイルム

FinePix Z2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月12日

FinePix Z2をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング