


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
イタリア旅行中に、コンクリートの上に落としてしまい、全体が歪み、パワースイッチが入らなくなりました。
帰国後東京池袋のサービスセンターに持っていって修理代を見積もってもらったところ、税込みで1万2千円強ということでした。
その見積書で保険会社から免責を差し引いた9000円が振り込まれたところです。
さてどうしたものでしょうか?
修理すべきか買い換えるべきかです。
正直、このF30を気に入っていましたので、捨てるのには未練があります。しかし、3年半使ったのでデジカメとしてはもうそろそろ寿命かとも思います。
どうしたものでしょうかね…
書込番号:10316712
 0点
0点

保険金が9000円なら3000円で修理が出来るので、F30に不満がなければ修理でも良いかなと思いますが、あと1万円ちょっと上乗せするとF200EXRが購入できるので悩むところですね。
私なら1万円追加してF200EXRを購入するかなあ〜(^^ゞ
書込番号:10316761
 1点
1点

F30もF200EXRも使っていますが、私なら修理します。
レンズの明るさ、室内での写り(ISO800で)、電池の持ち等は新型以上だと感じます。
書込番号:10316804
 2点
2点

F30とF200を持っています。
F30の高感度性能、バッテリを取るか、F200の
ダイナミックレンジを取るかです。
書込番号:10316814
 1点
1点

修理。
その値段なら修理しますね。電池と高感度は揺るぎないですから。
書込番号:10317160
 1点
1点

皆さん、ご返事ありがとうございます。
なんか大勢といたしましては、修理派のようですね。
確かに、このF30は、室内での撮影にストロボなしでいいというのが最大のポイントだと思います。ほかの機能で劣っていてもこれだけは他のどんなデジカメにも負けないと思います。
電池の持ちもほんとに長いですね。旅行中一度も充電しなかったなんてこともあります。
そう考えると、あとどれぐらい使えるかは分かりませんが、修理しようかなという気になってきます。
私がF30で気に入らない点はただ一つ、XDピクチャーカードです。もう世の中はSDカードになっているので不便を感じています。
何人かの方がF200について触れておりますが、内容は知らないまでも、そのがたいの大きさに気後れがします。実は、私はCanonのPowerShotS5ISも持っているのですがあまり旅行用ではないような気がします。
シャツの胸ポケットにでも入るサイズのカメラが欲しいのです。
書込番号:10318527
 0点
0点

私は、F31使用してますがF30同様、低感度、高感度の画質の良さに加えて、モンスターバッテリーですからね。 
愛着がわいて、手放す気にはなれません。
修理に1票。
書込番号:10320446
 2点
2点

>私がF30で気に入らない点はただ一つ、XDピクチャーカードです。もう世の中はSDカードになっているので不便を感じています。
確かに現在はSDカード・SDHCカードが主流ですが、どういう面で不便を感じるのでしょうか?
2GBでも200枚程度しか撮影できなければ不便を感じるかもしれませんが、2GBのカードなら最大画素数・FINEで撮影しても約680枚撮影できます。
最大画素数・NORMALなら約1360枚撮影できます(カタログ値)
ほとんどのユーザーがデジカメは専用カードとして使っていると思うので、特に不便と感じることはないと思いますよ〜
>シャツの胸ポケットにでも入るサイズのカメラが欲しいのです
あくまでも個人的な見解ですが・・・(^^ゞ
私は逆に頻繁に行くことが出来ない旅行だからこそ、大きく・重くても画質優先で持って行きたいです。
例えば大きく・重いデジ一眼とコンデジを選ぶなら、迷わずデジ一眼を選びます。
いつでも気軽に行ける近所のスナップなら小さなコンデジが便利ですが・・
書込番号:10321550
 2点
2点

xdカードの不満点はPCへの転送速度が遅いことですね。
最近、デジ一眼GH1を購入しましたが、F30のサイズなら、腰のベルトに
付けられるのでさっと出して撮影出来ます。
このサイズで画質の良いカメラも良いですね。200g前後
書込番号:10321622
 2点
2点

メディアってえらく拘っている方を見受けますが、カメラと一体・・・カメラの付属品・・・アクセサリー的なもの、つまりメディアも含めて一つのカメラと受け取っていますから早かろうが遅かろうが、「そういうカメラ」として使っています。
メディアの使いまわしとかを考えなければならないほど容量にひっ迫していることがないのが大きな原因ですが。
書込番号:10321777
 1点
1点

チバフーリンさん
ありがとうございます。気持ちはもう修理の方に傾いております。
F31ですが、まだ売っているのでしょうか。調べても出てこないのですが。
m-yanoさん
XDカードは高いというのが一番の不便です。
それと、売ってないところが多いこと。
私、2年前旅行中に挿入してあったXDカードがどういうわけか利用不能になり、予備を持っていかなかったためあわてて探したのですが、北欧では売っていませんでした。
もう一つ、今回9月の旅行中に、カメラを落下してしまい壊れたわけですが、USBケーブルでのデータ移動しかやっていなかったため、撮影済みの写真を見ることができなくなりました。イタリアでしたが、XDを読めるカードリーダーも売っていませんでした。
私の不注意とはいえ、やはり汎用されていないという不便さはありますね。
カメラのサイズについてですが、一眼ではありませんが、CanonのPowerShotS5ISを持ち歩いていて思うことは、歩き回るのにはやはり大きくて重すぎるようです。車ならいいのですがね。
今から仕事さん
実は私も腰のベルトにカメラケースをつけて利用しておりました。残念なのは、そのケースのマジックテープが老朽化のためバカになっていたのです。それでちょっとこごんだときに、ケースから飛び出してコンクリートの上に落ちてしまいました。100均のケースはやはりこういうところで落とし穴がありました。
戯言=zazaonさん
私は、とくにメディアにこだわっているわけでありません。
単純に、大量生産ができる方が安いだろうということぐらいです。
それと、上にも述べましたが、なにかのときに、汎用品の方が代替がきくということです。製品の優劣の問題ではありません。
書込番号:10323123
 2点
2点

新品では、まずどこにも売ってないと思ってもいいでしょう。
たとえ、どこかに隠し在庫があったとしても台数が少ないと思いますので、争奪戦になるかもしれません・・・
F30、大切にお使いください。
書込番号:10325564
 0点
0点

雨だす様
おはようございます!
私もF30・F31FDの両機種を持っております。
古さは隠せませんが、この2機種はいまだに手放せません。
F31の新品は、さすがに発掘が難しいと思いますので
ソフマップの中古品は如何でしょうか。
結構な数が出ておりますので、掘り出しモノが見つかるかも!
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200019_07.htm
書込番号:10338362
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   1年ぶりのF30 | 6 | 2025/09/08 8:44:10 | 
|   ひさしぶりの「オールドデジカメ」 | 4 | 2024/09/08 18:37:32 | 
|   電子機器として異常 | 2 | 2023/04/30 20:01:39 | 
|   15年目のFinePix F30 | 4 | 2022/01/16 21:06:33 | 
|   久しぶりに使用 | 6 | 2019/10/14 23:22:08 | 
|   昨日新品を手に入れました。 | 12 | 2018/02/12 15:57:49 | 
|   F30入手 | 4 | 2016/08/01 12:08:05 | 
|   やっぱ画質いいねええ♪ | 7 | 2014/11/28 19:28:01 | 
|   xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) | 8 | 2014/09/13 0:56:36 | 
|   新しいデジカメが欲しいです | 19 | 2014/05/31 23:44:42 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 











 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



