『赤子へのフラッシュ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『赤子へのフラッシュ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

赤子へのフラッシュ

2006/08/17 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

スレ主 白秋さん
クチコミ投稿数:314件

11月に父親になる身で赤子へのフラッシュを可能なかぎり避ける(高感度)&極力負担が無いようにと(iフラッシュ)発売日にF30へ乗り換えました。
赤子へのフラッシュを医者に聞いたところ
「皆さん普通に使ってますよ。私個人の意見としては自分の子には使わなかったし使わせませんでした。まぁ赤子は目が完全に開いてるわけではないから負担は少ないと思いますけど。親によってなんで何ともw」
こんな感じだったのですが皆さんは使いましたか?
色んな意見を貰えると参考になり助かります。

書込番号:5353140

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/08/17 12:09(1年以上前)

こんにちは
「インターネット病気個別相談 質問と回答 265」をYAHOO!で検索してみてください。
医師の回答が書かれています。

書込番号:5353171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/08/17 12:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/17 12:12(1年以上前)

肉体的には、あまり影響はないのかも知れませんネ?
精神的なものは、測りようがないですから、避けて
おくという考え方も出来るかもしれませんが、その
考え方が、非科学的であることは間違いないでしょう。

『極力未使用、でもシャッターチャンスは逃さない』
ぐらいが落しどころでしょうか?(^^;)

近接で発光は、さすがにやらないですね。使うにしても、
撮影距離を取り、ストロボ中央部を小さくマスキング(耐熱性
のもの)しておいて、ディフューズさせたらどうでしょうか?

書込番号:5353176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/17 12:51(1年以上前)

気になるなら誰がなんと言おうと
やめておいた方が精神衛生上
いいと思います。

書込番号:5353251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件 三つ子のパパはアルハイ乗り 

2006/08/17 13:56(1年以上前)

白秋さん、はじめまして。三つ子は5歳です。

赤ん坊だった頃はソニーのDSC-P1だったので高感度もありませんでしたが、夜は発行禁止で撮っていたことが多いように記憶しています。
3人同時だとどうせ奥まで光が届かなかったですし(^^;
まぁ、寝ているときはストロボ焚いてた(っていうか部屋の明かりを点けていた)と思います。
さすがに起きている赤ん坊に正面からストロボ焚いたことはありません。

この1年はF10を使い、先日F30に替えましたが、あまり気にせず撮ってます。
でも、子供は「まぶしいぃ〜」といって2枚目は嫌がりますから、正面はかなりまぶしいのでしょう(汗)
自分で意思が表せない赤ん坊の場合、避けて(対処して)あげるのが撮影者のつとめだと思います。

書込番号:5353360

ナイスクチコミ!0


スレ主 白秋さん
クチコミ投稿数:314件

2006/08/17 15:11(1年以上前)

意見ありがとうございます。
写りが落ちるのは残念ですが子供第一でフラッシュを使うのは避けようと思います。

書込番号:5353485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/08/17 16:05(1年以上前)

自分も子供を撮る時は極力フラッシュを避けて撮るようにしています。
でもせっかくフラッシュを避けても、あの強力なの強力な緑色の光はいかがなものかと思ってます…。

書込番号:5353575

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/17 16:25(1年以上前)

原則的には問題なくても、後々どんなことが起きるかもわからないので、
できれば避けたほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:5353614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度3 takebeatの写真日記 

2006/08/17 16:53(1年以上前)

http://takebeat.sytes.net/FMPro?-db=blog.fmj&-Format=main.htm&-Lay=all&sn=63283420801&-find

私はがんがんフラッシュ使ってきました、
私の小さいころの写真を探したら当時はフラッシュはもとより、室内や夜の撮影は珍しかったみたいでまったくありませんでした(^_^;)

書込番号:5353671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/08/17 17:14(1年以上前)

思えば子供の頃赤く焼き付いて見えた物です。
子供ながらあれはいやでした。
今では自分の目の感度が落ちたのかそうそうきにならないですね。
暗いとこには弱くなってしまいました。
ブルーベリーを食べなければ。
そんなことより子供を炎天下で遊ばせるときには目の対策した方がいいかなとは思います。

書込番号:5353707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/17 19:57(1年以上前)

まあ、F30は室内照明でも高感度を利用して撮れてしまう
ところが美点なわけですから、そのメリットを活かすと
いう意味で、基本は『避け』で良いと思います(^^;)

ただ、顔に影が落ちて暗かったり、背景が明るくて逆光状態
のときは、使わざるを得ない場合もあるだろうと思います。
そんな時は、iフラッシュも活用したいところです (^^;宣伝?)

書込番号:5354087

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2006/08/17 20:45(1年以上前)

宣伝かも・・(^^;)

まあしかし、利点と言わず美点と言う言葉選びは適切ですね。
これだけの配慮がありながらビーチでこじれるのは、
何がいけなかったのかしら?(謎)

書込番号:5354223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/17 21:29(1年以上前)

横レス、失礼します m(_ _)m

> 何がいけなかったのかしら?(謎)

hisa-chinさんが不在だったからでしょう(*_*)☆\(^^;自爆)
@ぷるーとさんや写画楽さん他の方々の援護射撃に気を良く
したのもイケナカッタかな?(^^;反省)

まあ、言わずもがなの部分はここでは書きませんが・・・。
書かなくても、学べる人には明白ですし・・・(^^;;;)

次々と、パッと新たな論点がひらめくので、ついつい書き込ん
じゃうんですよね(^^;自戒) 平等、公正、安心の視点で事を
考えていけば、正論なんて泉が湧くように、後からいくらでも
出てきますネ。視点(論点)を移せば、その数だけ出てくるよう
な感じがします。(まだ他のアプローチも温存してたりして(^^;;)

『美点』 はそれ程は意識してなかったですよ。
おだてると、また何かヤラかしますよ!(^^;;;)
-------------
長文の横レス、失礼申し上げました m(_ _)m

書込番号:5354382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/08/17 22:54(1年以上前)

hisa-chinさんがいなかったからです(>_<)
私なんか、単なるくろこげパンダさんの劣化コピーで、さっぱり役に立ちませんでした。
ただ、常々公共の場所での撮影者としての自分の位置というか、どこまで踏み込んで良くて、どこで遠慮すべきかといった疑問はあったので、私にとっては非常に有意義なスレではありました。
でも、人間の練れてなさ加減だけはどうしようもなくて、スレの最後の方では、もうどうしていいか分からずじまい(*_*)・・・

書込番号:5354721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/08/17 22:56(1年以上前)

hisa-chinさんがいなかったからです(>_<)
私なんか、単なるくろこげパンダさんの劣化コピーで、さっぱり役に立ちませんでした。
ただ、常々公共の場所での撮影者としての自分の位置というか、どこまで踏み込んで良くて、どこで遠慮すべきかといった疑問はあったので、私にとっては非常に有意義なスレではありました。
でも、人間の練れてなさ加減だけはどうしようもなくて、スレの最後の方では、もうどうしていいか分からずじまい(*_*)・・・

書込番号:5354725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/18 00:31(1年以上前)

> 単なるくろこげパンダさんの劣化コピーで・・・

いえ、十分な実力をお持ちだと思います。
私を追い越すのは時間の問題でしょう(^^;)
既に勝っていらっしゃる部分もありますし・・・。

絶対的な真理に近いような概念を、自己の中に積み重ね
ていけば、着手すべきポイントや論の組み立て方は勝手
にひらめいてきますよ(^^;)

正義感より正義観というところが、肝です。
誰とは申しませんが正義勘はイケマセン(^^;;)
---------------
チャット状態でスイマセンm(_ _)m > 皆様

書込番号:5355082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/08/23 08:20(1年以上前)

hisa-chinさん
>ビーチでこじれるのは、
>何がいけなかったのかしら?(謎)師匠が


しょうがないよ、これだもん。↓


>[5360391] くろこげパンダさん 2006年8月19日 22:24
>睡眠を誘う薬を服用しておりましたので、
>判断力が鈍っていたようです(^^;;;)


あんたの師匠がこれだし、↑


>@ぶるーとさん
>私なんか、単なるくろこげパンダさんの劣化コピーで、さっぱり役に立ちませんでした。


あんたが役立たずになるのもしょうがないよ、(爆笑

書込番号:5369805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/23 13:02(1年以上前)

コテハンバスターズさん

毎度、確信的愚行のようですが、事実認定に誤りがあります。
事実の前後関係が不整合です。

>[5354223] hisa-chinさん 2006年8月17日 20:45
>[5360391] くろこげパンダさん 2006年8月19日 22:24

冗談にもならぬ愚かな行為は直ちに慎みましょう。
お笑いキャラの品位が下がります。

ちなみに、hisa-chinさん 他、ご懇情をかけてくださる御方が、
私の 『心の師匠』 ですので、お間違いなく(^^;不肖の弟子?)

書込番号:5370338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/23 13:12(1年以上前)

コテンパンにバスタードさんの心の支障は誰ですか?
身内の人ですか?
こんなところで、ウサを晴らさないように・・・(^^;)

書込番号:5370361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/08/23 15:36(1年以上前)

コテハンバスターズさん。

私が役立たずなのはその通りですけど、なんで睡眠を誘導する薬を使うと判断力が鈍ることが、私が役立たずなことと繋がるの?

私、薬使わないまったく素のままの状態であれですけど(^^;

書込番号:5370622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/08/23 19:45(1年以上前)

黒コゲ支障!・・・じゃない師匠

>事実の前後関係が不整合です。
>[5354223] hisa-chinさん 2006年8月17日 20:45
>[5360391] くろこげパンダさん 2006年8月19日 22:24


っつーことは、なんですかい?
眠剤飲んで判断力鈍ったのは2006年8月19日 22:24が初めてと、、、あははは
はい、分かりやした。まあおご自愛のほどを!

じゃっ、これからも黒コゲ師匠の後をついていきますんでよろしくm( . . )m

書込番号:5371189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/23 21:37(1年以上前)

>> 睡眠を誘う薬を服用しておりましたので、
>> 判断力が鈍っていたようです(^^;;;)

ちなみに、スレには、早朝、用事があるとも書いております。

就寝時刻をシフトするために、効果の弱い薬(一般の薬局で
買えるものですから察して判るでしょう)を服用しただけで
すので、変なイメージを持たないように・・・(^^;)

精神的には、極めて健全です。懲悪対象が間違っていない
ことからでも、その事がうかがえるでしょう(^^;;;)

って、そこまで弁明する必要もないのだが・・・(^^;)

書込番号:5371545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/08/23 23:19(1年以上前)

あい、了解!
じゃっ師匠、次はどちらへ? お伴しますんで・・・・・はい

書込番号:5372002

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング