『F30 レンズアダプタ+ワイコン テスト』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『F30 レンズアダプタ+ワイコン テスト』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F30 レンズアダプタ+ワイコン テスト

2006/09/17 17:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

ここで、特注レンズアダプタを制作してもらいまいした。
http://www.naojiro.net/

ワイコンは、当初 OLYMPUSの物を使用する計画でしたが
色々調べると、RAYNOXのHD-6600が良く見え、重さもOLYMPUSに
比べて60gほど軽いので、選びました。
購入は、新宿ヨドバシカメラ
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr6600pro/indexdcr6600projp.htm

帰りに都庁展望台で、試写して、帰宅して、画像を見てみました。
撮影は、F2.8 ISO100 EV-0.3 測光は、アベレージ。

広角36mmから24mmにさらに広角にすると、広く撮れ、ケラレ、
両端の歪みも少なく満足していました。

ただし、両端を見ると、ピントが合っていないことが判りました。
自宅内で色々試した結果、絞りをF2.8からF5.6、F8.0に
絞り、焦点深度を広くすると、両端のピントも合うことが
判りました。

又、そのうち、テストをして、報告します。
http://aquamovie.sakura.ne.jp/page024.shtml

書込番号:5450007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/09/17 17:09(1年以上前)

追加:C-770にも付けて撮影しました。
PLフィルターを付けていたために、ケラレが生じました。
PLフィルターを外すと問題有りませんでした。

書込番号:5450013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/09/17 18:46(1年以上前)

情報ありがとうございます。
歪みは少なそうですが、確かに端が流れていますね。
ケンコーのワイコンを使っていますが、やはり絞った方が良いと感じています。
残念ながら、ケンコーにはテレコンがありません。
テレコンも欲しいなぁとずっと思っているのですが、テレコンを使われる予定はありますか?

書込番号:5450352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/09/17 20:11(1年以上前)

テレコン買うならば、
RAYNOX HD-2200PRO-LE 2.2倍 105g 口径 37mmですか。
http://www.raynox.co.jp/japanese/video/hd2200pro/index.htm

C770が有るので、当面買う予定が有りませんが。

書込番号:5450684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/09/17 21:30(1年以上前)

購入前に調べたサイトです。
http://kazutoku.maxs.jp/G1andG2/telewide.htm

DCR660は、周辺部が甘いと書いています。
DCR6600は、書いていなかったので、安心していた。


書込番号:5451017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/09/19 22:27(1年以上前)

昔、OLYMPUS C2100用に購入した取り付け径37mmの0.5倍のワイコン
と1.8倍のテレコンが有るのを思い出した。

早速付けてみたら、0.5倍ワイコンは、最WIDE側では、ケラレが
出ますが、少し引くとケラレが消えます。
でも、面白いくらい歪みます。

そのうち、写真をアップします。

書込番号:5458887

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング