


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd
S6000fdとF31fdとK100Dを使い分けています。最近、オリンパスのSP-550UZがほしくなり、現物をヤマダ電機に見に行きました。正直、ズームの遅さと何となくプラスチックのそっけなさから、いっきに買う気がなくなってしまいました。ただ、あの18倍はとても魅力です。私は、基本的に質感が悪いのは、どうも気が進みません。
S6000fdの後継で18倍でませんかね〜。
書込番号:6423621
0点

S6000fdの性能レベルの後継機が18倍ズームなら楽しめるでしようね。
でも550UZとはカテゴリーが違うので、直ぐには難しいかも知れませんね。
28mmからなら500mm超えるわけですし、デジ一でも当分無理で使用から、S6000fdと同等近くの価格で出たら素晴らしいな。
書込番号:6423748
0点

>あの18倍はとても魅力です
18倍と言っても広角側にのびてるから
500mmでしょ
他の12倍ズームが430mm位なのでそうさはないかと。
他のレスポンスの良さと天秤に掛けたら・・・。
FUJIは望遠側に余りこだわり無いんでは、と思うんですが。
多分18倍は出ないだろうと。
書込番号:6423751
0点

この機種は、1/1.7のCCDを使っているので、28-500mmのレンズ
を付けると相当重くなると思います。
書込番号:6424197
1点

フジは超望遠はフィールド・スコープとデジカメの組み合わせを想定しているのではないでしょうか!?
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/fieldscope/index.html
発売されて1年近く経ちますが・・・この価格帯でトータル性能でS6000を超える機種は未だ無いように思います。
キャノンの新機種PowerShot S5 ISも実写サンプルを見る限りでは、未だ負けていないと感じます。 ただバリアングル液晶や手振れ補正は魅力的ですね!
個人的には望遠よりはワイド側での撮影頻度が高いので、24mmになれば! とは期待していますが・・・レンズ設計はより難しくなるので、可能性は低いかな?
書込番号:6441761
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/06/06 5:37:40 |
![]() ![]() |
17 | 2016/09/17 9:39:48 |
![]() ![]() |
22 | 2012/09/02 1:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/17 12:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/22 18:04:52 |
![]() ![]() |
30 | 2013/05/08 22:45:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/09 23:21:47 |
![]() ![]() |
11 | 2010/05/01 21:50:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/10 12:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/11 9:54:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





