『充電池』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S6000fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

FinePix S6000fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月上旬

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

『充電池』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S6000fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S6000fdを新規書き込みFinePix S6000fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

充電池

2007/09/20 16:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

書き込みを読むとエネループを使っている人が多いのですが
フジのニッケル水素2500より良いのでしょうか?
エネループは容量が2000でフジが2500ですが
なぜエネループの方が良いのですか?

書込番号:6777618

ナイスクチコミ!1


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/09/20 16:22(1年以上前)

 一番の良い点は、白くてカッコイイところですね!

 二番目は自然放電が少なくて(充電されて売っていますのですぐ使えます)、充電した後の取り扱いが楽です。

書込番号:6777633

ナイスクチコミ!2


sss666さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:38件

2007/09/20 17:01(1年以上前)

エネループの利点は次の通りです。

・自己放電が少ないこと
・メモリー効果が少ないこと
・繰り返し充電回数が多いこと(1,000回)
・従来型のニッケル水素電池に比べてわずかに電圧が高いこと(0.05V)

デジカメに使用する場合に、以上の利点がどのように有効なのかが
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/02/01/381.html
に詳しく書いてあります。
ほんのわずかな電圧向上のもたらすメリットが、容量の差以上に大きいということが具体的に書いてあり、大変に参考になりました。

書込番号:6777737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S6000fdの満足度2 Nimfa Photoroom 

2007/09/20 17:06(1年以上前)

こんにちは。
わたしもエネループ使っていますが、あれは良いです。

>・繰り返し充電回数が多いこと(1,000回)
>・従来型のニッケル水素電池に比べてわずかに電圧が高いこと(0.05V)

そんな利点もあったんですね! ますますエネループが好きになりました。

エネループの良いところは、一度充電しますとそのまま長期間放置していても、ほぼ満充電の状態が保たれていることです。説明書には確か「半年後でも90%以上を保持」と書いてあったと思います。

富士の純正品(東芝)の2500は、デジチャージPROのセットを持っていますが、今まで使用した中ではエネループの次に良いですが、それでもエネループを入手してからはあまり使わなくなりました。

富士純正品も長持ちするほうですが、何週間も放置した場合はかなり放電していて、まったく使えなくはないですが再充電したほうが無難な状態になります。
物によっては、満充電から一週間後には完全に放電して使えない状態になる物もありました。エネループと同じサンヨー製でも「Ni-MH2700」というのは放電が早かったです。

エネループは「使ってないのに放電してしまう」ことがあまりないので、使いやすい電池なので2000mAhでも好評なのだと思います。

書込番号:6777753

ナイスクチコミ!3


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/09/20 18:41(1年以上前)

使用頻度が少ないモノほど自然放電の少ないエネループのありがたみを感じたりしますね。
あまり使用頻度の高くない外付けストロボは全てエネループだったりします。

書込番号:6777986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/09/20 19:12(1年以上前)

全てのニッケル水素電池を処分して、エネループに換えました。単四までも。
いいですよエネループ。

そうです。確かにエネループの回し者です。

書込番号:6778071

ナイスクチコミ!1


tyabiさん
クチコミ投稿数:52件

2007/09/20 20:05(1年以上前)

デジタル一眼にも使ってます。
性格に計測はしてませんが、長持ちする感じですね。
サンヨーをお勧めします。

書込番号:6778246

ナイスクチコミ!1


tyabiさん
クチコミ投稿数:52件

2007/09/20 20:10(1年以上前)

すいません。訂正です。
性格--->正確
変換ミスでした。

書込番号:6778272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S6000fdの満足度2 Nimfa Photoroom 

2007/09/20 21:49(1年以上前)

こんばんは。私も訂正ではないですが、読み返してふと思いましたので。。長持ち=満充電状態から使い続けてではなく、満充電状態または残量を長くキープできるという意味の長持ちですので、ご理解いただいているとは思いますが追記させていただきます。

書込番号:6778663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/09/20 23:36(1年以上前)

事故放電は殆ど無いですね。

容量を欲張って無いので、使用中の高電圧を維持出来るようです。

書込番号:6779313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/09/20 23:37(1年以上前)

やっちゃった。

事故放電 → 自己放電

でした。

書込番号:6779325

ナイスクチコミ!2


(~_~;)さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2007/09/21 00:29(1年以上前)

なるほど、
仕事などで短期間に1000枚以上撮る人以外はエネループが良いようですね

良い質問・回答をありがとう!!

書込番号:6779639

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/09/21 07:22(1年以上前)

>仕事などで短期間に1000枚以上撮る人以外はエネループが良いようですね

 これだと他の大容量の方が良くありませんか?
(私はめんどくさいのでエネループ発売後はエネループですけど)

書込番号:6780208

ナイスクチコミ!0


(~_~;)さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2007/09/22 00:33(1年以上前)

>これだと他の大容量の方が良くありませんか?
はい、以外の人はエネループです

紛らわしい言い方ですね。すみません

書込番号:6783002

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/09/22 10:32(1年以上前)

>紛らわしい言い方ですね。すみません

 いえ、こちらが悪いです。完全に読み間違いです。
(「以外」を完全に読み抜かしてました)

書込番号:6783981

ナイスクチコミ!1


(~_~;)さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2007/09/26 02:06(1年以上前)

パナソニックでも同じタイプの電池を発売していました
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=HHR-3MPS4B

どちらが安いかで決めれば良いかと思います。

書込番号:6799808

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
四年に一度のひと時がやってきました(笑) 6 2020/06/06 5:37:40
お宝おジャンク道 22 17 2016/09/17 9:39:48
5千〜1万円で中古のネオイチガン選び 22 2012/09/02 1:23:23
もしかして? 1 2011/04/17 12:33:55
クロームで撮影 3 2010/07/22 18:04:52
アップして楽しみましょう!! 30 2013/05/08 22:45:32
クロームで今だ現役 1 2010/05/09 23:21:47
桜の季節がやってきましたね! 11 2010/05/01 21:50:45
キタムラで 3 2011/10/10 12:29:51
ファインダーの映像が揺れる 2 2010/02/11 9:54:24

「富士フイルム > FinePix S6000fd」のクチコミを見る(全 4025件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S6000fd
富士フイルム

FinePix S6000fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月上旬

FinePix S6000fdをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング