


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd
体育館(水銀灯)での撮影をしました。
S6000fdとDMC-FZ7比べると、DMC-FZ7の方が人物の肌色等
綺麗に写っていました。
S6000fdは全体にすべて緑ぽい色でした。
S6000fdはAUTOとスポーツ写真のところを使いました。
DMC-FZ7はすべてAUTOでした。
S6000fdはホワイトバランスは手動にしたほうがよかったの
でしょうか?
体育館水銀灯での撮影についてアドバイスお願いいたします。
書込番号:6800258
0点

>体育館(水銀灯)での撮影をしました。
>S6000fdは全体にすべて緑ぽい色でした。
水銀灯には、赤の波長はなかったと思います。
緑色になるのが普通だと思います。
>DMC-FZ7の方が人物の肌色等綺麗に写っていました。
どこからかの、別光源(自然光や蛍光灯など)があったのではないでしょうか?
この場合なら、WBの調整でうまくいくことが有ると思いますが、具体的にはその場所に合わせる必要があり、、私には分かりません。
ワンタッチのWB補正には”水銀灯”は無いと思います。
書込番号:6800350
2点

カスタムホワイトバランスを使用します。
詳細はマニュアル89Pです。
書込番号:6800534
2点

「水銀灯でWBが合った」なんて・・・そんなプリセットAWB無いよ〜
まぐれというよりも、カメラのAWBがぁ ゃ ι ぃ 証左のような気がする。。
カメラは「蛍光灯」のつもり→実は狂ってる→「水銀灯でバッチリ合ってた」んじゃないの?(笑)
書込番号:6801454
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/06/06 5:37:40 |
![]() ![]() |
17 | 2016/09/17 9:39:48 |
![]() ![]() |
22 | 2012/09/02 1:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/17 12:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/22 18:04:52 |
![]() ![]() |
30 | 2013/05/08 22:45:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/09 23:21:47 |
![]() ![]() |
11 | 2010/05/01 21:50:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/10 12:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/11 9:54:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





