『ここが嫌い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:903万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix S9100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S9100の価格比較
  • FinePix S9100の中古価格比較
  • FinePix S9100の買取価格
  • FinePix S9100のスペック・仕様
  • FinePix S9100のレビュー
  • FinePix S9100のクチコミ
  • FinePix S9100の画像・動画
  • FinePix S9100のピックアップリスト
  • FinePix S9100のオークション

FinePix S9100富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 9日

  • FinePix S9100の価格比較
  • FinePix S9100の中古価格比較
  • FinePix S9100の買取価格
  • FinePix S9100のスペック・仕様
  • FinePix S9100のレビュー
  • FinePix S9100のクチコミ
  • FinePix S9100の画像・動画
  • FinePix S9100のピックアップリスト
  • FinePix S9100のオークション

『ここが嫌い』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S9100」のクチコミ掲示板に
FinePix S9100を新規書き込みFinePix S9100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ここが嫌い

2007/03/24 18:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S9100

クチコミ投稿数:69件

S9100を使い始めて3週間以上になりますが、どうしても馴染めないこと。シャッターを押す時、フォーカスロックから、切れるまで更に押し進めるストロークの深さと押す力の大きさの段差が大きすぎることです。私がこれまでに使ったカメラの中で最もシャッターに違和感を覚えるカメラです。

 これはスローシャッター時のブレの原因になります。手持ちに弱いカメラです。

 私の三脚はボロなので、せっかく水平に合わせても指でシャッターを押すと微妙にずれてしまいます。必ずケーブルレリーズを使うようになりました。

 フィルムカメラじゃないんだから、シャッターが切れすぎても、それほど問題はないと思います。さすがに今はないですけど、私は最初の頃、撮ったつもりで撮ってないことが何度かありました。今でも、この段差のためにチャンスを逃すことは多々あります。

書込番号:6154583

ナイスクチコミ!1


返信する
izumonさん
クチコミ投稿数:654件

2007/03/24 20:23(1年以上前)

YUSCOさん こんばんは。

 私はSONYのR1を使っていますが、S9100はなかなか優れたカメラだと思っています。R1の後継機が期待できない以上、私はS9100やFZ50に頑張ってほしいと思います。多少の不満はあると思いますが、4〜5万のデジカメでこれだけのスペックはすごいですよね。

 シャッター感覚も、使っているうちに慣れてくると思いますけどね。せっかく購入されたんだから、精一杯かわいがってくださいな。

書込番号:6155137

ナイスクチコミ!4


mmiomさん
クチコミ投稿数:32件

2007/04/06 08:30(1年以上前)

YUSCOさん、izumonさん こんにちは。
私も同じ意見です。
ちなみにR1もS9100も使っています。
この価格でこの機能なら良いと思います。
ストロークの問題はボタンの上に厚めの丸型デコシールを貼ると感覚的に調整できることもあります。
寂しいのはフイルムモードがひとつなので、買い替え無しにフィルムの種類が、システムのバージョンアップで増えるのなら歓迎します。富士フィルムさんへの要望として出してみようかな。

書込番号:6201948

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S9100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デジカメ初心者です。コンパクトフラッシュについて 10 2020/03/29 22:51:24
2018 S9100 PHOTS 4 2018/05/26 18:43:21
2015 S9100 PHOTS 0 2015/05/04 10:26:40
久々のS9100 1 2014/11/30 20:18:49
9100 @ Hiroshima 0 2013/08/18 9:12:58
ホットペパー 3 2013/02/28 7:37:52
眠っていた9100持ち出し 2 2012/12/30 11:36:00
Polaroid Fader ND【可変ND】フィルター 14 2012/01/20 19:12:37
★日光の紅葉と滝 27 2011/12/05 23:59:42
アングルファインダー取り付け情報求む。 6 2011/09/12 20:54:51

「富士フイルム > FinePix S9100」のクチコミを見る(全 1088件)

この製品の最安価格を見る

FinePix S9100
富士フイルム

FinePix S9100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 9日

FinePix S9100をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング