『XDカードを買いかえれば早くなる?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

『XDカードを買いかえれば早くなる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

XDカードを買いかえれば早くなる?

2009/12/20 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:11件

今晩は。教えてください。
今、OLYMPUSのXDカードを使用してますが、撮影してからXDカードへ書き込まれるまでのスピードが遅いのですが、HからMまたはM+のXDカードに買いかえれば、書き込みスピードは3倍ほど早くなると聞いたのですが、本当でしょうか?
ただ、このカメラは2006年に発売されているので、本当であってもMまたはM+のXDカードが対応しているかもわかりません。
お分かりの方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくおねがいいたします。

書込番号:10660755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/12/20 21:53(1年以上前)

残念ながら、FinePix F31fdでは、書き込み速度は速くならないようです。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/XDピクチャーカード#TypeM
 # オリンパス製デジタルカメラで使用した場合のみの模様

F31fdで使えるか(対応しているか)、という意味では、
私が2GBのTypeM+を利用し、特に問題なく使えております。

参考になれば幸いです。

書込番号:10660830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/12/20 22:01(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
カメラがFUJIFILMなので、富士フィルム製のMまたはM+であればいかがでしょうか?

書込番号:10660880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/12/20 22:11(1年以上前)

>HからMまたはM+のXDカードに買いかえれば、書き込みスピードは3倍ほど早くなると聞いたのですが、本当でしょうか?
 xD type-H が xDでの最高峰ですので、M+にすると逆に遅くなるかもしれません。
 カタログ仕様ならば HがMの3倍ほどですので逆ではないでしょうか?
 type-Hの性能はオリンパスのデジカメでしか引き出せないというわけのわからない補足がありましたが、実際はPCとの転送時ぐらいしか性能差がわからないようですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/XD%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
type M+は高速版として出てきましたが、一番早いtype-Hとの比較ではなく一番遅い Mとの比較でのセールストークでした。
 互換性としては、F31fdはすべての xDに対応しています。
 ただし、 xDは滅亡しかけており、キタムラの店頭では M+の1,2Gのみ(店によっては2Gのみ)となっています。
>カメラがFUJIFILMなので、富士フィルム製のMまたはM+であればいかがでしょうか?
 type-Hがオリンパスでしか性能が引き出せないということですので、xDは同じメーカーがいいかもしれません???
 スピードを求めて M+を購入されても早くなることはないと思いますが、予備として購入したいのであれば早く購入された方がいいでしょう。

書込番号:10660956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/12/20 22:35(1年以上前)

早さは期待できないようですね。
カメラの買い替えも考えましたが、バッテリーのもちがいいので、潰れるまで使ってみようとおもいます。
ありがとうぎざいました。

書込番号:10661116

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/21 10:10(1年以上前)

ついでに、デジカメでカードをフォーマットしてみてもいいと思います。

書込番号:10662854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/12/21 10:42(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみます。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
また何かありましたら相談にのってくださいね。

書込番号:10662939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 FinePix F31fdの満足度5

2009/12/21 14:13(1年以上前)

ちなみにですが、撮影してから書き込みを始めるまでの間、jpeg画像を作り出す内部処理に時間がかかっているようで、その後の書き込み時間はそんなに気にならない程度で済んでいるはずです。

ハニカムセンサーの場合、いったん画素数を倍に補間処理してから設定画素数に縮小するという手間がかかるので、他機種より時間がかかります。例えば2Mの3連写でも、6Mの3連写でも、書き込み始めるまでの時間は同じくらいかかります。

高速メディアに意味があるのは、書き込み始めてからの時間なので、もっと処理エンジンが高速化されると良いですよね。パナソニックみたいにデュアル処理エンジンで、1枚目を処理しながら次の撮影もできるようにするとか。

書込番号:10663595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/12/21 15:33(1年以上前)

1枚目を処理しながら次の撮影もできるようになるとストレスを感じなくなりますね。

書込番号:10663847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/12/23 13:40(1年以上前)

>type-Hの性能はオリンパスのデジカメでしか引き出せないというわけのわからない補足がありましたが
 これはオリンパスの独自見解に対してであり、はるひろことさんに対してではありません。
 このオリンパスのデジカメでしか性能が出せないというtype-Hでしたけど、フジは海外のみでtype-Hを出しており、逆輸入で国内で販売されていました。
 オリンパスにtype-Hの不良のサポートを依頼したら、type-Hはすでになく同じ性能なのでtype-Mに交換されてしまったというレスがありました。
 type-Hが出てきたのは、type-Mで転送が遅くて動画に支障があったのでオリンパスが独自に出したxDだったはずなのですが。
 xD自体がわけのわからないメディアだったですね。

書込番号:10672998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/01/07 17:18(1年以上前)

お返事遅くなりました。
お正月で帰省していました。
少しストレスを感じますが、まだまだ使えそうなので、頑張ってもちます。
ありがとうございました。

書込番号:10747295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スマホに取り込めますか? 20 2025/10/19 20:58:03
Windows10での写真取り込みについて教えて下さい 10 2021/04/11 20:39:35
彷徨う理由 8 2017/12/16 23:20:18
FinePix F31fd vs SONY DSC-RX100 3 2017/06/02 9:06:28
ISO1600比較 F31とF200とWX350 8 2016/09/09 22:47:07
F31とF10、ついでにF200とF100 18 2016/08/16 23:26:07
塩狩峠いきました。 5 2016/07/14 9:49:28
XQ1はF31fdの夢を見るか? 9 2014/06/30 21:50:31
色味が同様の機種はありますか? 8 2014/03/17 11:05:54
買い替え。 13 2013/11/26 4:20:42

「富士フイルム > FinePix F31fd」のクチコミを見る(全 15095件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <988

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング