『「人物モード」での人物撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

『「人物モード」での人物撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

「人物モード」での人物撮影

2007/05/20 01:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:26件

このたび、デジカメの扱いに不慣れな母親が海外旅行に行くことになり、
このカメラをプレゼントすることになったのですが、
ISO1600までバンバンあがってしまう「オートモード」ではなく、
顔ナビが使えて上限がISO800の「人物モード」の状態で持たせようと思っています。

「人物モードで」撮影した場合でも、人物はもちろん、周りの風景も
ある程度はキレイに撮ることができるでしょうか。

やはり、素直に「オートモード」で渡したほうが、人物・風景ともに
どちらも満足できるのでしょうか

書込番号:6352692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2007/05/20 09:34(1年以上前)

人物モードで風景を撮ると白飛びすることがあるかもしれません。
素直に「オートモード」で渡したほうが、人物・風景ともにキレイに撮れると思いますよ。

書込番号:6353279

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2007/05/20 10:29(1年以上前)

夜とか室内とか暗い状況でフラッシュが焚かれるときはISO800限度ですけど。
フラッシュ発光禁止に設定すればISO1600まで上がりますが、不慣れな人にそんなところの設定をいじらせるつもりですか?
だとしたら、根本的に前提が間違っているような…

書込番号:6353435

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/05/20 15:16(1年以上前)

オートモードで、フラッシュを赤目軽減にして、顔キレイナビをONにして
渡すのが最も無難と思います。
この設定で人物も風景も問題なく撮れるはずです。

ただ、フラッシュモードは操作中に触ってしまうことがありますし、
またフラッシュ禁止の場所で撮影することもあるかも知れませんので、
一応切替え操作を教えておいた方がいいでしょう。

あと、渡す時には念のため下記の設定も合わせて確認しておいた方が良いかも。

[MENU]ボタンのメニュー
 ・クイックショット(OFFが無難でしょう)
 ・連写(当然OFFで)
 ・セットアップ以下(全てデフォルトでOK。カレンダーと時計合わせをお忘れなく)

[F]ボタンのメニュー
 ・ピクセル(6M-Nがお勧めかな)
 ・FinePixカラー(ここはぐっとこらえて(←何をだ?)STDで)

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:6354046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2007/05/20 19:19(1年以上前)

> フラッシュが焚かれるときはISO800限度ですけど。

ISO1600まで上がることもありますよ。

書込番号:6354630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/05/23 20:55(1年以上前)

お返事が大変遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。

結論として、やはりオートで渡すのが無難なようですね。

以前、実機を触らせてもらった際に
同じ被写体を室内で撮影して比較してみたのですが、
「オート」ではISO800までバンバンあがるのに、
人物モードでは400止まりですんでいたような印象があったため、
素人考えで、できるだけ感度をあげない「人物モード」のほうで
撮影したほうがいいのかな〜と勘違いしていました。

ISO800の画像でも充分キレイという評価を信じて、
「オート」モードで渡し、基本は「赤目軽減フラッシュ」で
場合によっては、フラッシュのモードくらいは自分で変えられる
ように猛特訓して旅行に持たせてやるつもりです。
(LUCARIOさんに教えていただいた設定も、もちろん忘れずに‥‥)

たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました。
とても勉強になりました。





書込番号:6364330

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スマホに取り込めますか? 14 2025/10/18 6:13:24
Windows10での写真取り込みについて教えて下さい 10 2021/04/11 20:39:35
彷徨う理由 8 2017/12/16 23:20:18
FinePix F31fd vs SONY DSC-RX100 3 2017/06/02 9:06:28
ISO1600比較 F31とF200とWX350 8 2016/09/09 22:47:07
F31とF10、ついでにF200とF100 18 2016/08/16 23:26:07
塩狩峠いきました。 5 2016/07/14 9:49:28
XQ1はF31fdの夢を見るか? 9 2014/06/30 21:50:31
色味が同様の機種はありますか? 8 2014/03/17 11:05:54
買い替え。 13 2013/11/26 4:20:42

「富士フイルム > FinePix F31fd」のクチコミを見る(全 15089件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <988

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング