


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
Fine Pix F31 fdを買って写真を撮ったので、付属のソフトを使ってパソコンに取り込みました。その後CDにもコピーしたのですが、そのCDを見ると、写真のサイズは小さいし、スライドショーができません。ただ写真の一覧があるだけで、順番に見ていこうと思ったら1枚1枚クリックしなければ見れません。きっとどうにかしたらそれらができるかと思いますが、やり方がわからなくて。キャノンのときはすぐにできたのですが。
申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。
書込番号:6494727
0点

この機種は持っていませんが、ただ単にCDを開いただけなら、お話しの通りだと思います。
付属の画像ソフトを起動し、そこからCDを開けば、画像ソフトのスライドショー機能が使えると思います。
それとも、フジの付属ソフトには、スライドショー機能は無いのでしょうか?(ちょっと考えられませんが…。)
キヤノンのソフトが既にインストールされていれば、そちらを起動しても構いません。
書込番号:6494900
2点


フジのファインピクスビューアーというソフトでCDに焼くとCDからの直接再生では犬の太郎さんのように小さな画面での手動切り替えの再生しか出来ませんね。何故なんでしょうね。
マイピクチャーに保存してそれをファインピクスビューアーでのスライドショーは画面一杯の大きさで自動再生できます。
音声付のCDビデオを作ろうと3度やってみましたが単なる静止画の手動再生のCDしか焼けませんでした。
マイピクチャーからCDに焼きたい画像のフォルダーごと右クリックで送るにカーソルを乗っけて吹きだしからCDを指定してクリックして焼くのがいいですね、確実です。
こうして焼いたCDはCDをパソコンに入れるとダイアログボックスが現れるのでファイルを開くを選んでクリックすると画像が全部出てくるまで時間がかかりますが、通常のマイピクチャーでの操作と同じでスライドショーが見れます。
人にあげるCDだとこの手順でないと先方のパソコンではうまく見れませんね。
フジのソフトは使えないですウインドウズ標準装備のスライドショーのほうが安心です。
書込番号:6495267
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2021/04/11 20:39:35 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/16 23:20:18 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/02 9:06:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 22:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/16 23:26:07 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/14 9:49:28 |
![]() ![]() |
9 | 2014/06/30 21:50:31 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/17 11:05:54 |
![]() ![]() |
13 | 2013/11/26 4:20:42 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/31 9:17:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





