


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z100fd
SONYサイバーショットDSC-W30を愛用していましたが、
壊れて新しく購入するカメラを探しています。
今まで使ったことがあるカメラは、
CANON IXY DIGITAL 50
Nikon COOLPIX S510(現在親に借りています)
ですが、どちらも色がDSC-W30に比べると白っぽくなり、
それは裏返して言えば自然っぽく写るのかもしれませんが、
それでも私は鮮やかな方が好きみたいです。
そこでFUJIに行き着いたのですが、
質問お願いします。
@FUJIってやっぱり鮮やかなんですか?
AZ10fdやZ20fdと比べて何が一番いいですか?
SDカード使用希望なので、Z5はちょっと・・・です。
Bスライド式のカメラでは長期使用でホコリなど溜まりませんか?
すぐポケットなどに裸で入れてしまいそうなので、
大丈夫かなぁと(これは心配しすぎかもしれません。)
また、スライド式カメラの欠点は無いのですか?
シーンはポートレート・植物・風景等、何でも撮りますが、
マクロで必要な時以外はズーム機能をほとんど使いません。
また、マクロは使わない日は無いほど使います。
室内でも、逆光でも、フラッシュ使用があまり好きではありません。
IXY機種か、カードをそのまま使えるSONYも検討に入れています。
お願いします。
書込番号:7763243
0点

質問ぜめは答えるのが大変だから、とりあえず、ぶっきらぼうで悪いけど。
フジF100fdの板に行く → サンプル見まくる → 疑問点は板で質問 → 気に入ったら買う。
気に入らなかったら、
リコーR8 → リコーはマクロ強し、彩度なんてあとからいくらでもソフトでいじれる
ソニーW170 → いい意味でのソニー画質、評判よろし。カードも使える。
パナ FX35 → ピーキーで明るく、鮮やかなパナ画質に満足できれば、買って損はない。
あっと、それから、ズームはついてんだから、どんどん慣れて使うべしよ。
書込番号:7763890
1点

返信、本当にありがとうございます。
困ったときしか編集したことなかったんですが、
コントラスト変えるだけで、すごく希望に近くなりました!
(COOLPIX S510画像)
なるほど、です。
panasonicはちゃんとチェックしたことなかったんですが、
画像サンプルなど見る限り、すごーいキレイ!ですね。
リコーは憧れです。
外観はずば抜けてカワイイですし。
さらに悩みそうです。。。
書込番号:7764316
0点

リコーは憧れでもなんでもない。
お店やネットで、誰でも買える。
マクロ、ずいぶん撮るみたいだし、外観がずば抜けてカワイイと思うんなら、イチオシだよ。確かにWBとか、品質とか、扱いが少々デリケートな時はあるけど、そこら辺はR8板に行ってごらん、腕のいいリコー使いが数人、常駐しているから、質問してみるといい。礼儀を守れば、きっと、いろいろと教えてくれるよ。
書込番号:7764376
1点

R8を見にいきました!
キレイですねーお花の写真。
私も春になってから狂ったようにマクロ使いでお花を撮っていたし、
また、荷物に余裕があるときはデジイチで撮っていたので、
(全然違うのは分かっていますが)R8はコンパクトでこれだけ撮れたら
使う回数が増えそうです。
そう思うと、FUJI Z100fdはマクロが平均点なんでしょうか。
ただ、予定外に壊れてすぐ欲しいと思ったので、
予算がR8はちょっと高めなのが思いとどまるところです・・・
リコーはマクロに一般的に強い、のですかね。他機種も。
Z100fdをお店にまた見にいってみます。外観も好きなほうなので。
書込番号:7765267
0点

Z100fd、確かに可愛くて持ち歩きやすそうなんだけど、マクロも含めた描写は、それほど特筆するものはないと思う。むしろ、フジの今一番、旬なカメラは、Z、ではなく、F100fd。だからそっちの板にいってごらん、て言ってみた。3万大幅に切った店も、出始めたみたいだよ。
でも、完全にスナップに徹するなら、そして値段と外観に納得してるのなら、Zでもいいんじゃないかな。撮れないわけじゃないし。
>予算がR8はちょっと高めなのが思いとどまるところです・・・
それなら仕方ないね。
>リコーはマクロに一般的に強い、のですかね。他機種も。
強い。1cmまで寄れて、しかも描写もいい。前機種のR7なんかもいいよ。値段も下がってんじゃないかな。いろいろ言う人もいるけど、どうせ完璧なカメラなんてないし。黒もいいけど、オレンジ、安っぽいんだけどかわいくて好きだな。
デジ一のマクロ使いならわかると思うけど、低めに構えたり、難しい体制で撮ったりするときには、コンデジでマクロに強い広角機種は有利だよ。万が一、三脚用意するときも、ポケットサイズが一台あれば十分だし。なんのレンズ使ってるのか知らないけど、タムSP90あたりと比べちゃうと、やっぱりボケは苦しいけれど、コンデジにはそれを補ってあまりある楽しみもある。
ま、最近はいろんなカメラ出てるから、予算的なこともあるだろうけれど、いろいろと悩んでみるのもいいんじゃないかな。どちらにしろ気に入ったカメラがあるといいね。
それでは、がんばって。
書込番号:7765353
0点

Z100fdは鮮やか系みたいです
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/11/21/7425.html
SONYならT70とか
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/10/30/7268.html
スライド式のペンタックスZ10を使っていますが、さっと出して撮るには便利です。
ただ、ポケットはホコリと湿度がありデジタル機器には良くないですから、
薄くても何でもいいので、ケースに入れた方が長持ちする気がします…
書込番号:7765679
0点

>powshotsさん
実際触ってみても、R8は少し大きいけどかっこいい!って
人から直接聞きました。
リコーって誰も周り(学生の女の子の友達には)使っている人いなくて、
全然見たこともなくて、知っててもGRUぐらいだったんですけど、
R8なら自分でいじって使うという点でもよさそうですね。
他機種も含めてちゃんと検討したくなりました!
ありがとうございます!
一眼レフは、ズームキットで付いているnikon18-55mmです。
(AFモード以上のものが撮れてない状態の初心者ですが・・・)
>ねねここさん
私は人から言わせると物の扱いが雑らしいんですけど、
今度はちゃんと気に入ったケースを買って、持ち運びたいです。
コンパクトデジカメで、デジタル一眼のようなカメラが水平になる
首掛けストラップがあればいいのに。。。と、思いますね。
ありがとうございます☆
書込番号:7766545
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/10/25 15:28:41 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/22 14:38:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/11 13:50:43 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/27 20:37:52 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/02 13:45:41 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/30 23:39:00 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/07 17:59:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/14 10:49:57 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/11 11:37:45 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/29 0:11:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





