デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8000fd
PowerONフォーカス合わず、でもズームは動く。
仕方がないので数度パワーON/OFFでも症状は同じ。
そうこうしている間に表示部にズームエラー発生のようなメッセージ。
勝手にパワーオフ。
再度PowerONするとまとも!?に動作しました。
皆さんも同じような症状出たこと有りますか。
本体交換してこれ、外ればかり引いているのか。
今年は忙しいので来年修理かな・・・
書込番号:7164800
1点
運が悪いのかもしれませんね。年が変われば、運も変わるのではないでしょうか?
書込番号:7165484
0点
こんにちは。
僕は、S5000を持っていて、S5000も、レンズが伸びるのは同じです。
前、一回、レンズカバーを付けたまま、電源をONにしたら、ズームエラーのマーク(当たりまえっちゃ当たり前なんですけど・・・。)が出て、電源が切れました。
しかし、その後は、普通につかえています。
で、その後は、普通につかえましたか???
もし、同じようなことがあれば、お店で見てもらったほうがいいですね。
(すいません、何も、ためにならないレスで・・。)
書込番号:7165499
0点
わんどさん、こんにちわ。
私も購入して1週間で「ズームエラー」がでまして、レンズユニット部分の交換、それでも駄目で、新品と交換、
なんとそれでも駄目で、「ズームエラー」は解消しませんでした。
今、東京サービスステーションへ送り戻し、宮城県の工場で検査修理中です。
あなたさまもなるべく早く修理にだされたほうがいいと思います。
書込番号:7321032
0点
情報頂きありがとうございます。
私は基本、自分の使い方が誤っていないか、あるいは気のせいかも
知れないという前提で製品を見ています。
今回のケースは「気のせいかも知れない」という現象だったため、
1年保証ギリギリまで様子を見てしまいました。
ズームエラーもそうですが、下記現象が使いたいときに限って発生し
たため、我慢出来ず修理依頼しました。
・ズームエラーが出る。
・ピントがまったく合わない。
・画面が真っ白になる。
※すべてPowerON時で酷いときは数回PowerON/OFFしても正常
動作しないときがある。
購入店は酷いもので「出してみないと分かりません」・・・まぁそうだ
と思いますが、こちらは仕方なく出すわけであって、強気で対応さ
れると、気分的には「クレーマー扱い?」と感じずにはいられず、
その場でカメラを叩き壊したくなりました。
修理センターに電話をしたところ、「メカ的な故障と思われます。」
という回答でしたが、納得出来ませんでした。
何故なら、月に10回程度使用するときもあれば、2回程度の使用
頻度で、そんな簡単に壊れるのですかと質問すると、
「場合にもよります。メカ的にストレスをかけたり、落としたり。」
私は落としたこともないしストレスすら与えたこともないと言うと、
「とりあえず修理に出して欲しい。」で終わってしまいました。
今回感じたことは、保証期間内に発生したから良かったものの期間が
過ぎていたら有償修理!?
どこまでも保証して欲しいというわけではなく、カメラなんて壊れ
ないものと思ってますから、こんなやわなものを作らないで欲しいと
遠まわしに伝えました。
全ての電化製品はサイクルが短くなっているように思います。
デジカメなんて典型的にサイクルが短すぎると思います。
まともな製品評価もされず、その影響で人災を招く製品が出
回ったりしているのではないかと思うと、うかつにコンセントを
挿していること自体、危険なのかなと思ったりもします。
さて、まともに返ってくるのか心配です。
それに頻繁に動作確認をしないといけないというのは苦痛でしか
有りません。フィールドテスターではないのですから。
蛇足ですが、どこぞの5年保証なんて無意味ですね・・・
書込番号:8508536
2点
追加
「異常認められず」とあり、適当に部品を変えました的な状態で返ってきました。
不信感から全く使う気になれず、気が向いたときだけパワーON/OFF。
修理から2ヶ月経過、するとズームエラーの表示、数秒後にパワーOFF。
今回は何度やっても100%再現。
2ヶ月といっても、その間10回程度パワーON/OFFしただけで故障。
どこにも持ち運びしていないし絶対に有り得ない。
ということもあり、私は手放しました。
なんでもそうですがファーストコンタクトが非常に重要かと。
これをきっかけにFujiを買うこともないでしょう。
蛇足ですがFujiが凄いと思っていましたが、他社の日進月歩は凄い。
iフラッシュを除けば引けをとっていません。
きっちり比較出来るようなセンスはもってませんが、他社は痒いと
ころに手が届く機能をテンコ盛り。
その分複雑化しているかも知れませんが、使い勝手が良い面が目立ち
ます。
カメラはあくまでもカメラですが、デジタル化になった以上、機能面
も充実しないと、どんどんと差を引き離されるかも。
書込番号:8845825
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S8000fd」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/11/12 21:37:57 | |
| 4 | 2009/04/11 22:11:47 | |
| 1 | 2009/02/07 23:05:56 | |
| 2 | 2009/01/03 19:53:01 | |
| 4 | 2008/10/07 7:41:46 | |
| 1 | 2008/09/19 20:56:50 | |
| 10 | 2008/11/17 14:07:36 | |
| 2 | 2008/06/21 16:00:56 | |
| 8 | 2008/06/26 18:15:15 | |
| 2 | 2008/05/16 23:51:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







