『画質は期待できそうでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『画質は期待できそうでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画質は期待できそうでしょうか?

2008/01/28 03:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

過去、ソニーDSC-P1、パナFZ-10、CANON IXY50と使ってきて、現在は後ろの2台です。
今感じているのはP1が一番携帯性と、画質のきれいさのバランスがよかったように感じます。3Mしかないので。暗いのはだめですが、他もそんなに良いことないですし。
R7にしようか、TZ3(安っぽいので)の後継にするか..と悩んでいたところ、すごそうなのが出ましたね。
あまりわかっていないのですが、CCD4画素を1ピクセルにできそうとのご意見がありますが、つまり、1/1.6CCDの3Mのカメラになるということでしょうか。
正直、子供や風景が主でL判印刷が大半の状態ですので、3Mでまったく問題ないと感じています。
28mm&5倍ズームというのもGOODです。
胸ポケットに入る大きさという条件も満たしており、室内、屋外とも画質がよければ(ノイズレスでシャープに撮りたい。)即買いしそうです。

書込番号:7305080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/01/28 05:30(1年以上前)

被写体のダイナミックレンジを捕らえるギミックを搭載して来ましたらから、
その点は描写が向上したと見なせるかも知れません。画質に関しては、リア
ルフォトエンジンVの出来次第でしょうかネ。最近、NR(ノイズリダクション)
に新しい動きがありましたから(Nikon D3)、類似の工夫がされているなら、
F50fd比で期待しても良いかもです。

4画素混合の話は、単純に、『ノイズが平均化できるのでは?』 という発想の話
だと思います。ですが、実際には思ったほど向上しないこともあり、画素数が多
いままでNRのアルゴリズムを工夫した方が結果が良い場合も考えられます。
(4画素混合は、NRのアルゴリズムとしては単純過ぎるような気もしてます(^^;)
---------------
ズボン(2タック)のポケットに入れておけそうなサイズで、28-140mmは魅力が
ありますよネ。思えば、コンデジのスタンダードは長い間35-105mmあたりだった
わけですが、それは一眼レフではとっくに消えていったズーム域でして、今の今
までそれに執着してきたこと自体が謎でもありました。

まあ、消費者側も無茶な要望ばかり突きつけて来た側面もあるのでしょうが・・・。
 > ポケットに入るサイズの28-140mm (自爆)

書込番号:7305140

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング