『機内フラッシュでの室内撮り』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『機内フラッシュでの室内撮り』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

機内フラッシュでの室内撮り

2008/02/03 11:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 恭子0821さん
クチコミ投稿数:45件

子供の成長を記録する最適なデジカメを探しております。
室外はどのデジカメでも綺麗に撮れますが、やはり室内での
撮影で満足するものがなかなか見つかりません。

以前はCOOLPIX 800をオートでフラッシュ有りで撮影しておりましたが、
ピントもしっかりと合い、手ぶれさえ気をつければ、白飛びも
無く綺麗に撮影できておりました。
今は室内撮りの評価の高いFINPIX 31fdをオートでフラッシュ有りで使用していますが、
うまくいえませんが、ピントが甘いのです。
子供が寝そべっている体勢で顔にピントを合わせると、顔はピントが合いますが
その他の部分はピントが甘くなってしまいます。
また近づきすぎると白飛びも良く起こします。

これは、撮影条件の問題でしょうか?800は何も考えずに撮影しても大変
綺麗な写真が撮れていたのですが・・・
良い撮影ポジション、または、800のようにオートで綺麗に撮れるカメラが
ありましたらご指導頂けませんでしょうか?
800は綺麗の撮れるのですが、古いカメラで画素数、電池持ちの問題で新しい
カメラが無いかと考えております。
何とぞご教授よろしくお願いします。

書込番号:7335017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/02/03 11:37(1年以上前)

とりあえず写真を載せてみたらどうですか?
適当な物を撮影して。
設定が悪いのか、カメラが壊れているのか答えが出やすいと思います。

書込番号:7335144

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/02/03 12:16(1年以上前)

>子供が寝そべっている体勢で顔にピントを合わせると、顔はピントが合いますが
その他の部分はピントが甘くなってしまいます。

元々ぼけにくいコンデジではありますが、顔と足とでは、撮影距離(の比)に差があります。
胸から下がある程度ぼけるのはやむを得ないと考えます。
これが公園のベンチなどで、太陽が当たっている場合なら、絞り込まれ、被写界深度が深くなり(ピントが合う範囲が広くなり)、足下までピントが合うかも知れません。

>また近づきすぎると白飛びも良く起こします。

至近距離でフラッシュを焚くと、どんな機種でも白飛びし易くなります。
ティッシュペーパーを発光部に当てて、光を和らげれば、うまくいくかも知れません。
(その代わり、遠くは暗くなります。思った以上に減光されます。)

一眼レフ+外付けフラッシュでは、ディフューザを使ったり、バウンスフラッシュさせることも可能ですが…。

書込番号:7335334

ナイスクチコミ!0


PIPOismさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/03 12:40(1年以上前)

恭子0821さん こんにちは。

撮影された写真を見たいところですが、子供の顔が写っているなど個人が特定されるような写真を掲載するのは気が引けるでしょうから、一般的なコメントをさせてもらおうと思います。

まず、過度な期待は禁物です。
31fdの評価が高いと言っても所詮コンデジです。
室内が得意だからと言ってなんでもかんでも綺麗に撮れるわけではありません。
割り切りましょう。

でも、デジカメはピントの合う幅(被写体深度)が広いと言われますが意外ですね。
FinepixはCCDの大きさが他社に比べて比較的大きめなので、逆にピントの合う幅が狭いのかもしれませんね。
また、白飛びの件ですが、31fdの後継機50fdでも白飛びが起こりやすいと書き込みがありましたよ。
31fdでも白飛びはしやすい部類のデジカメかもしれませんね。

>良い撮影ポジション、または、800のようにオートで綺麗に撮れるカメラがありましたらご指導頂けませんでしょうか?

フジ以外にも目を向けることをお勧めします。
参考までに言うと、まるっきりオートの撮影で最も能力のあるのはパナ系です。
綺麗と感じるかどうかはご自信の目で見て判断してください。
画質に関しては上を見たらきりが無い世界なので、どのレベルで満足するか?
自分の好きなように判断された方が後悔がないと思います。

書込番号:7335444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/02/03 13:28(1年以上前)

やっぱり写真を見てみないと何とも言えませんね。
少なくとも私は F31fd +フラッシュは他の機種より白飛びしにくいと感じていますので。
また、F31fd は CCD が大きい(=高感度に強い、画質がいい)ため、ピントが合っている部分以外は逆にボケやすいという特徴はあります。ただ、それが原因かどうかはやはり写真を見ないと何とも言えません。

過去のこういった質問でよくあったのが、「同じ条件で撮ったらCOOLPIX 800でも白飛びした」というケースです。
今回がそれに当てはまるかどうかわかりませんが。

書込番号:7335660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/03 16:29(1年以上前)

確かに写真を見てみないと原因が分かりませんね。私はS6000fdで手持ちで自分撮りをやって
みましたが、至近距離での発光にもかかわらず、白トビしないiフラッシュに感動したものですが…。
CoolpixS4では顔は白トビ&背景は暗い、といった感じだったので、フジのフラッシュに満足
できなければ、他はもっと厳しいような…。

書込番号:7336569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/02/03 17:27(1年以上前)

F31fd
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf31fd/specs.html
撮影可能範囲(感度AUTO時)広角:約30cm〜6.5m
F100fd
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf100fd/specs.html
撮影可能範囲(感度AUTO時)広角:約60cm〜4.3m/マクロ:約30cm〜

フラッシュの撮影可能範囲ですが、どちらも30cm以上はなれないと適切ではないかもしれません。評判がいいのはそれ以上離れた場合だと思いますから、マクロで使うとISOも高いし難しそうです。F100fdは広角レンズですから30cmではF31fdより顔が小さく写りそうです。
マクロでフラッシュは他のメーカーではいいかもしれません。

とりあえず30cm以上離れて撮りトリミングか、COOLPIX 800はISO100固定みたいですので、F31fdをISO100に固定して試してみてはいかがでしょうか。ISOが低いとフラッシュが弱くなりますのでもしかして?
あまり参考になりませんが、iフラッシュじゃないF10でISOの違いです。写真だけ参考にしてください。
http://nekoant.at.webry.info/200508/article_44.html

書込番号:7336892

ナイスクチコミ!0


スレ主 恭子0821さん
クチコミ投稿数:45件

2008/02/03 23:33(1年以上前)

皆様お詳しいご指導誠にありがとうございます。
感動しております。

まず画像ですが、やはり子供の画像ということで、公開するのは
躊躇しております。このような質問をしながら肝心の画像を
お見せできないこと質問が安易だったと反省しております。

皆様のご指導を総合すると、白飛びはある程度しょうがないと
理解しました。もう少しはなして撮るとか工夫してみます。
ねねここ様のアドバイスの通り、iso100固定でフラッシュ撮影も
試してみます。

ピントの件ですがcoolpix 800と比較して被写体の上下でピントに
ムラが生じるのはPIPOism様の言われるようにFinepixはCCDの大きさが
他社に比べて比較的大きめなので、逆にピントの合う幅が狭いのかも
しれません、アドバイスの通り他のメーカーのデジカメも試して
みるのもいいかもしれませんね。
アドバイスのパナ機ですが、視野に入れてみます。
どうも外観が好きでは無いのですが性能重視ですね!!

皆様本当にありがとうございます。
どうも機会音痴の為またたわいもない質問するかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:7339032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/02/04 02:54(1年以上前)

http://nekoant.at.webry.info/200609/article_16.html

最近はSONYのデジカメしかないですが、マクロではこんな感じです。
ただのご参考に。
カシオなどもいいかもしれませんので、店頭で試すのがいいと思います…

書込番号:7339843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/02/08 17:44(1年以上前)

http://nekoant.at.webry.info/200802/article_8.html

SONYのデジカメですが、やはりISOが低いといいかもしれません…

書込番号:7359978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2008/02/08 23:35(1年以上前)

31fd使ってるなら、部屋を明るくしてフラッシュなしで撮ってみるといいんじゃない?
意外と綺麗に取れるかもよ。子供が起きたらごめん(笑)

わざわざ高い金払って新しいデジカメ買っても31fdの足りない部分に見合う追加投資になるとは思えんね。
どんなにF100fdのダイナミックレンジやら描画エンジンやらがバージョンアップしてるって言ってもどうせ大して変わんねーよ。
自己満足したい奴らが「これスゲー」ってはしゃぐだけ(^^)

棲家は住めば都って言うけどね、デジカメじゃ持てば名機と言う。
31fdも十分に良い機種だよ。
もうちょっと31fd信じてやったら?なんか31fdがかわいそう。

書込番号:7361660

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング