


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
オートモードで家族を普通に撮りましたが、二人を撮る時は一人だけになったりして認識されない時があります。綺麗に全員を顔認識で撮りたいのですが、みなさん教えて下さい。あと、緑枠と白枠の違いを教えて下さい。
書込番号:7645488
0点

> 緑枠と白枠の違いを教えて下さい。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf100fd/feature003.html
書込番号:7645521
1点

>緑枠と白枠の違いを教えて下さい。
携帯からように言葉で説明しますね。σ(^^;)
白枠も緑枠も顔認識をした印です。
複数の時は、認識した顔の中で、カメラがメインの被写体の顔と判断した顔です。
書込番号:7645540
2点

枠が1つしか出なかったとして、「写真の写り(ピントや明るさ)」に問題は出ていますか(困っていますか)??
というのは、ピントの合う空間(範囲・距離)はかなり広いので、一人の人にピントが合えば他の人もピントの合う範囲のなかに自動的に入っているはずです。
なので、枠が1つ出れば実害は出ないかなぁと思います。
難しく言うと「写したい人が複数いても、被写界深度の中に収まっている限り、1人にピントを合わせれば十分」というカンジになります。
書込番号:7647723
1点

>>綺麗に全員を顔認識
この機種はもってませんが、一般的に顔が認識されやすい状況を
作るしかないと思います。
顔が明るくなるところで撮る(暗ければフラッシュを使う)。
被写体がなるべく近くなるように撮る(一歩二歩前にでる)。
特に女性は髪形なんかでお洒落していると認識率が落ちてしまう
ことがあるように思います。
目、鼻、口をきちんと出すと認識率があがるような気がします。
書込番号:7649272
2点

皆さん有難うございました。景色と同時に顔認識は難しいですか?顔認識の距離は最大何メートルまでいけますか?
書込番号:7649332
0点

デジカメを買ったということは多分、パソコンをお持ちだと思いますが、
うれしたのしさんのリンク先を読むといいですよ。
カメラは構造上、同じ画面上で1mと2mの両方にピントを合わせるようなことはできません。
富士に限らず他のメーカーもそうです。
だから顔をいくつ認識しようがピントは1つに合わせ、他はあくまで露出の参考にしているだけです。
書込番号:7649860
0点

>>景色と同時に顔認識は難しいですか?
顔認識の枠がでているサンプルを見てもらえばわかると思うのですが、
だいたいは画面の中で顔の占める割合が大きく、顔がメインの写真
になっていると思います。
風景の中に人がいるような場合(全身がうつるような距離)だと
だんだん怪しくなってくると思います。
顔が認識されやすい人ほど遠くまで認識される気はしますので
、主に被写体になる家族で距離をはかって間隔をやしなってみる
しかないと思います。
書込番号:7651293
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





