『オリオン座撮影』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『オリオン座撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

オリオン座撮影

2008/12/27 01:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 ロボット人間の散歩道 
当機種

F100fdで撮影したオリオン座

バルコニーからオリオン座がよく見えたため、三脚をセットしてFinePix F100fdを夜景モード(シャッター速度8秒)にして撮影してみました。夜景モードはISO 100固定となるため、ノイズもよく抑えられ、M42、M43の星雲も判別できました。
 アップした写真は広角端で6M(N)で撮影したもののオリオン座の周辺を1000x1000画素で切り出したものです。(1024画素が価格.comの最大サイズですので、等倍で表示されると思いますが)
 双眼鏡で確認できるくらいの星が写ります。冬は星の撮影によいシーズンで、三脚があれば手軽に撮影できますので皆様、お試しください。

書込番号:8844228

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2008/12/27 01:42(1年以上前)

書き忘れていましたが、使用しているのは自由雲台のついた三脚(SPRINT PRO (SLIK))です。(風が吹いていなければこれで大丈夫です。)
星を撮影する場合は液晶モニターは役に立たないため、私はタイマー(2秒)を設定した後、遠くの街の灯りにフォーカスを合わせてシャッターを半押した状態で、「これくらいかな」と勘でレンズを星の方向に向けて雲台を固定し、シャッターを切っています。(念のため、同じ手順を繰り返し、レンズの方向がずれていた場合の対応としています。)

書込番号:8844298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/27 06:32(1年以上前)

おはよう御座います

 天文ははよくわからないのですが
 リゲルとベテルギュウスの色の違いがよくみえます
 
 冬は オリオン 三角 スバル などにぎやかですね
 今朝はひしゃくを撮りました 今度フジで撮ってみます

 今朝は特に寒いです

書込番号:8844641

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/27 10:41(1年以上前)

皆さん寒い時期にお元気ですね。
風邪に気をつけてお楽しみください。

書込番号:8845288

ナイスクチコミ!0


SP100Nさん
クチコミ投稿数:84件

2008/12/27 13:30(1年以上前)

当機種

星空がきれいに撮れていますね。
私は青乱雲さんほどきれいには撮れませんでしたが,先日撮影した写真をアップします。
望遠端,ISO1600,手持ち撮影で,画像はトリミングandリサイズしてあります。
月の丸い形まで写っているところに,F100fdの品質の高さを感じました。

書込番号:8845841

ナイスクチコミ!1


スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2008/12/27 14:58(1年以上前)

当機種

月と木星と金星

SP100Nさん、
SP100Nさんの写真の前日に手持ち撮影した月と木星と金星が収まった写真をアップします。焦点距離は20mm(35mm判換算87.5mm相当)で、撮影モードはAUTO、そしてISOはISO AUTO(400)の設定です。等倍で見ると月の大きさは65x65画素くらい(円として)となります。なお、シャッター速度1/4秒ですと等倍ではさすがに微妙な手ブレがわかります。
SP100Nさんの写された月が薄明るい部分を含めて円形に見え、地球照のようにも見えるのですが、地球照が生じる時間か、自信がありません。今度、試してみます。

書込番号:8846146

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/12/29 07:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

F100fd 広角だとスバルも見える

DSCF88 30秒

このスレ見て、昨夜挑戦してみました。
オリオン座狙ったのですがどうも思うように撮れませんでした。
無限遠が上手くでなかったのでにじんだものになってしまいました。
ただし写ることは写りました。
それよりももっと驚いたのは、5年以上前にかったDSCf88というデジカメの方がはっきり写ったことです。
MモードでISO感度の指定、SS30秒までで撮れる。レンズが回転するこんなことから自由に設定でき撮りやすかったです。
F100fdの方はというと
>夜景モード(シャッター速度8秒)にして撮影してみました。夜景モードはISO 100固定
合わせて撮って見ましたがややもやっとした感じ。
でも星の形ははっきりわかるので工夫次第ではいけそうです。結果としておおむね納得のいく結果でした。

最後に致命的なのは、バッテリーの保ちが寒さに弱く短いことです。古い方のが厚いこともあるのでしょうがF100fdはしばらくとり続けるとバッテリー切れのサインが出てしまう。古い方は元気でほとんど変わらない。ちなみに撮影時は-3〜4℃ぐらいの温度ですので仕方ない面もあります。自分のところ空っ風が吹いて寒いところです。

今回のことしてみて思うのはMモードで30秒ぐらいの長秒設定が欲しい、絞りも多少自由に設定できると、花火や夜間の撮影を楽しめるかと思いました。F2.8スタートだったらもっとよい。

コンパクトで星なんてと思っていましたが、これからは星の撮影も視野に入れることができる。ゆくゆくはコンポジット使ってもっとはっきりしたものが撮れるのかもしれないという重いになれました。このスレたてられた青乱雲さん、書き込まれた皆さんに感謝です。

最後に画像も載せときます。冬の夜空はきれいです。寒いけど星撮るには最適ですね。

書込番号:8854532

ナイスクチコミ!0


スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2008/12/31 10:19(1年以上前)

goodideaさん、
夜にmodemで通信するしかない環境へ出かけていたため、レスが遅くなりました。
 「双眼鏡や望遠鏡がなくてもFinePix F100fdで星雲まで撮影でき、星が楽しめる」ことを知っていただければと思い、本スレを立てました。
 勘で星にレンズを向けることを書きましたが、MENUの中に「モニター明るさ」設定があることを思い出しました。ひょっとして明るさを最大にすれば液晶モニターが星の撮影にも使えるかもしれません。実験したら結果を報告します。

書込番号:8865042

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング