『FinePix F100fdとLUMIX FX37とIXY920isで迷ってます。』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『FinePix F100fdとLUMIX FX37とIXY920isで迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信29

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 utidaさん
クチコミ投稿数:4件

この三つで迷いに迷ってます。毎日クチコミを読んでますが決められません。過去にも同じような質問がありましたが、やはり自分の意見を聞いてもらった上でアドバイスが欲しかったので・・・。思ってることとかを書きます。

・用途は、主に人を撮る程度のスナップ写真です。あとは、猫とか撮ります。夜景も綺麗に撮りたいです。素人なので、全然すごい写真を撮ろうとかは考えてませんが、どうせ撮るなら綺麗なのがいいと思ってます。
・なるべくオートで撮りたいです。(シーンモードを選ぶのは全然しますが、露出補正とかはあまりしなくても済むのがいいです。)
・三脚は使いません。
・重さや軽さやデザインもあまり重視しません。
・キタムラの検索ロボでは、フィット率が100fd>FX37>920isになりました。(あんまり気にし過ぎない方がいいんだろうけど、やっぱり若干気になる)

あと、質問なんですが、100fdの操作性が良くないって具体的にどういうことなんでしょうか?マニュアルをあまり使わない人なら大した問題じゃないですか?また、100fdには「逆行補正、暗部補正」は付いていないんですかね?

気持ちは、画質がきれいな100fdに傾いていますが、操作性のことと、色が濃い(他と比べてちょっと暗め?)ことと、他の二つにある追っかけフォーカスみたいのがないのが無いことが引っかかっています。

100fdより明るくて、FX37より明るすぎない920isがいいかなと思ったら、キタムラのやつのフィット率は60%代とか。
逆にFX37はノイズを抑えることとかパンフレットに書いてないし、画質も100fdには劣るかなあと思って候補から外そうと思ったらフィット率は80%台で920isよりいいとか、もう何が何だか分からなくて頭の中がぐちゃぐちゃになってしまいました。本当にいろんなこと考え過ぎて全然まとまらない文章になっちゃったけど、どうかアドバイスお願いします。

書込番号:8864458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/31 05:29(1年以上前)

>100fdより明るくて、FX37より明るすぎない920isがいいかなと思ったら、キタムラのやつのフィット率は60%代とか。

露出補正なんて難しいもんじゃなく、買ってすぐに設定を1回やっておけば、明るい F100fd の出来上がりです。
それにしても F100fd が暗いとか、操作性が悪いとか、フィット率がどうのとか、色々惑わされ過ぎですね。
アップされている各機種の写真を見比べて、とりあえずどれか1台買ってみては?

書込番号:8864473

ナイスクチコミ!1


スレ主 utidaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/31 05:44(1年以上前)

ありがとうございます!!

そうですね。惑わされすぎですよね;
いろいろ見すぎて混乱してました。やっぱり画質がきれいな100fdに傾いてきました!

ちなみにシーンポジションと露出補正を同時にすることはできないんですか?

書込番号:8864491

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/12/31 07:56(1年以上前)

露出補正って一度セットすればずっとそのままだから同時と言えば同時ですね。


本とはアドバイスはいっぱいもらうと結論が出るものなんだけど、今の時代情報量が多すぎますので割り引く必要があって大変ですね。

どれ買ってもAUTOしか使わないんだったらあまり困ることないと思います。

ただ、重さ、大きさ、厚さ デザインは触って自分のフィーリングに合ったものをチョイスするとより満足感は得られるかな。ちょっと前だったら4,5万当たり前に払っていたのに2万円前後で買えるようになったのでフイルムカメラのように気軽に買ったらどうでしょう。

自分が選んだのは好みの色が出たのはF100fd、920IS。値段が納得F100fd。デザイン920IS。
重さF100fd。をチェックして100fdです。

書込番号:8864651

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/31 08:53(1年以上前)

>三脚は使いません

夜景撮影する場合、手持ちで後で後悔するより、面倒でも三脚を使った方が幸せになれるかも・・・

書込番号:8864764

ナイスクチコミ!0


boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2008/12/31 10:21(1年以上前)

三脚は使用しない。。 出来ればAUTOで撮りたい。。
となれば3機種どれを買ってもそこそこ撮れて後悔はないと思いますよ。

あとはデザインとか値段とか。。
2万円も出せば買えてしまう100fdが今は買い頃ではないでしょうか。。


書込番号:8865047

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/31 10:23(1年以上前)

F100fd使ってますがFX37とIXY920isは持ってないので同じメーカーの別機種としてFZ18とG10を使ってます。

確かにF100fdは場合によっては他機種より暗く写る時もありますが全てがそういうわけではありません。
以前3機種の風景モードで撮り比べたことがありますがその時はF100fdが若干明るめに写りました。
また微妙ですが同じ28mmスタートなのに若干広い範囲を写す事が出来ました。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-522.html

F100fdには追っかけフォーカスは装備されてませんがコンティニュアンスAFモードか人物モード+顔綺麗ナビで対応出来ると思います。

書込番号:8865056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/31 12:33(1年以上前)

どれを買っても後悔はないと思います。

露出補正と言うと難しく聞こえますが、
写真を好みの明るさにするだけですので、覚えておいたほうが良いです。

書込番号:8865604

ナイスクチコミ!1


スレ主 utidaさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/01 05:11(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
オートだけじゃなくいろいろな機能もいじってみようと思います。

昨日友人の100fd触らせてもらいました。今日、920ISもカメラ屋さんでもう一度触ってみたいと思います。それでどちらかに絞ります。


あと、、、昨日星がすごいきれいだったんですが、友人が100fdで撮ろうとしたら上手く取れなかったみたいです。星とかは難しいんですか?何か操作すれば簡単に写るようになりますか?

書込番号:8869111

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/01/01 07:52(1年以上前)

>星とかは難しいんですか?何か操作すれば簡単に写るようになりますか?

F100fdには最長8秒の長時間露光できるモードがあります。
8秒のスローシャッターなら星空も撮れると思います。
当然8秒間もシャッターが開きっぱなしになるので三脚は必須です。

書込番号:8869224

ナイスクチコミ!0


FlArExさん
クチコミ投稿数:17件

2009/01/01 09:10(1年以上前)

母にF100fd、自分用にDMC-FX37を使っています。
フルオートで撮るならFX37の方が楽かもしれないというシーンは多いですが
F100fdの方が操作がしやすい気はしますね。

書込番号:8869366

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/01/01 10:57(1年以上前)

星の撮影ですが。
Mモード三脚使用。8秒で撮ったところ何とか写りました。 自分の投稿写真くらいです露出補正-に振っていたこと思い出しました。
ある程度本気出してやらないと撮りにくいと思います。
撮れないことはないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005008/MakerCD=29/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#8844228

書込番号:8869620

ナイスクチコミ!1


yunikoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/01/01 16:00(1年以上前)

私もF100fdとLUMIX FX37とIXY920isで迷ってます。

デザインではFX37が良いと思うのですが、画質の違いも多少興味があります。この三機種の画質の違いの解るサンプルが見たいのですが、どなたか紹介して頂けないでしょうか。

書込番号:8870492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/01/01 20:32(1年以上前)

別機種
当機種

FX37

F100fd

utidaさん、yunikoさんへ
先日の名鉄周遊で撮影した写真です。
920ISを持っていないので、FX37とF100fdの撮影画像をお見せします。
購入する上での参考にしてみて下さい。

書込番号:8871430

ナイスクチコミ!2


yunikoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/01/01 22:15(1年以上前)

VSE-Hakoneさん、サンプルありがとうございます。
このサンプルを見るとFX37の方がきれいですね。F100の写真は空が白くなって変な感じです。
やっぱりわたしには、小さくてかわいくてきれいに撮れるFX37がよいのでしょうか。もう少し考えてみようと思っています。

書込番号:8871839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/01 22:55(1年以上前)

機種不明

F100fd

>このサンプルを見るとFX37の方がきれいですね。F100の写真は空が白くなって変な感じです。

?!
F100fd の写真が FX37 よりも白くて変な感じに「見える」のなら、ディスプレイなどの表示環境を疑った方がいいかも…

書込番号:8872019

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2009/01/01 23:21(1年以上前)

F100fdは昨年末で販売終了ですね。
まだ在庫は有るでしょうが、投売りになってたら得かも。


小ささ/軽さで選ぶなら、FX-37のほか、CASIO/Nikonの機種も選択肢に入ってくるのでは無いでしょうか?
お店で色々触ってみたり、おまけの有無で決めちゃっても良いのでは無いでしょうか?
(特段、画質にこだわりも無いようですし)


on the willowさん

>このスレッドは初心者からの投稿です。
>やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。
> <<(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)>>

俺もFX37の方が白んでる様に見えるけどね。

右と左を間違えたとかじゃないの??
どっちにしたって、階調はあんまり残ってない画像だし。
(空の青さを語るような絵じゃ無いでしょ)

書込番号:8872140

ナイスクチコミ!2


yunikoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/01/01 23:29(1年以上前)

ワーまちがえてちゃいました。F100の写真は空が白くなって変な感じです、ではなくて、F100の写真は空が白くなくて変な感じです、です。だって暗い空は嫌ですもの。
それにしてもon the willowさんって、怖い人のようですね。

書込番号:8872179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/01 23:45(1年以上前)

空の色はこの写真では・・・???です。

それより建物の上にあるフェンスの網目、FX37は見えていません。つぶれています。

書込番号:8872245

ナイスクチコミ!1


boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/01/01 23:54(1年以上前)

>yunikoさん
>F100の写真は空が白くなくて変な感じです、です。だって暗い空は嫌ですもの。

結論が出たようですね。
ではFX37を購入してPhoto Lifeを楽しんで下さい。

書込番号:8872285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/02 00:00(1年以上前)

>右と左を間違えたとかじゃないの??

それならそれで、yunikoさんが訂正すればいいだけの話ですよね。
左右を間違えたのかどうかまでは私には判りませんから。
で、結局、左右を間違えたのではなくて、
>F100の写真は空が白くなくて変な感じです、
だそうです。

白飛びした空が好みなら、FX37 の方が良いと思いますよ。
F100fd はなかなか白飛びしない傾向ですから。

>それにしてもon the willowさんって、怖い人のようですね。
はぁ、相手に合わせてコメントする場合もありますが、今回のコメントが怖いんですか?
まあ、ニックネームを新たに取ってコメントする人は、色々な背景があるでしょうからねぇ。

書込番号:8872312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/02 00:07(1年以上前)

機種不明

FX37

補足ですが、FX37 の空の色も決して「白」ではありません。(青が飽和していますが)
ですから、FX37 の空の色が白く「見える」のなら、ディスプレイなどの表示環境を疑った方がいいかも…

書込番号:8872344

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F100fdの満足度4

2009/01/02 00:11(1年以上前)

> ワーまちがえてちゃいました。

そのように間違いと言っていますから、左右を間違えたのだと思いますよ。

> F100の写真は空が白くなくて変な感じです

これはF100fdの写真の空がFX37に比べて暗めで好みに合わないと言っています。

書込番号:8872371

ナイスクチコミ!0


スレ主 utidaさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/02 00:24(1年以上前)

今日キタムラで920IS購入しました。
100fdとすごく迷ったんですが・・・

100fdは画質もすごくきれいで、空も白とびしないしいいなあと思ったんですが、やっぱり自分には暗く感じてしまいました。
露出補正をしても、シーンポジションとかオートにすると元に戻ってしまったので・・・(←間違いだったらごめんなさい)

みなさんいろいろなアドバイスありがとうございました!

書込番号:8872414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/02 00:26(1年以上前)

そら。さん

翻訳有り難うございます。
その翻訳が正しければ、FX37 でいいのでは?
boon777さんのコメント通りですね。

書込番号:8872430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/04 16:02(1年以上前)

VSE-HakoneさんのFX37で撮ったアスファルトの路面は何故か浮いているようで、質感が無い。

それに比してF100fdで撮ったのは自然な感じがします。FX37の投稿写真をよく見させて頂いて

いますが、路面に質感が無いと前から思っていましたが、まさか空の色で区別するとは着眼点

の異なる人がいるものだと感じました。

書込番号:8884477

ナイスクチコミ!3


本郷亭さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/06 09:56(1年以上前)

さすがに路面の浮きで判断する人の方が特殊だと思いますw
まあ人それぞれなんで別になんでもいいですけど。

書込番号:8892977

ナイスクチコミ!1


yunikoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/01/06 21:16(1年以上前)

久しぶりに覗いたらいろんな人がいるのでビックリしてます。
フェンスの網目で写真を見る人、中にはアスファルトで写真を見る人もいるのですね。世の中にはいろんなヒトがいるのは知っていましたけど、不思議なヒトがたくさんいるので、ホントにビックリです。

書込番号:8895287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/07 06:59(1年以上前)

・・・不思議?ですか?

そういう目で写真を見て、そういう判断でカメラ選びをしていたころが懐かしいです。

書込番号:8897295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/09 20:28(1年以上前)

白くない空を白いと表現したり、暗くもない写真を暗いと思い込むのも不思議ですけどね。
白飛びを気にせず明るければ明るいほどいいなら、露出補正で +2EV ほどするのがお勧めです。

このスレッドに返信するためだけに(新しい)ニックネームを取る人が一番不思議ですけど。

書込番号:8909719

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング