


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
日曜日に秋葉原のヨドバシで購入しました。あんまりデジカメを使ってないので質問します。紫外線をカットする蛍光灯の部屋で、自然な色合いを出せるようにしたいのですが、特に撮影に注意することがあったら教えて下さい。
書込番号:9034397
0点

こんにちは。
結論からすると、何もしなくて良いです。
そもそもUVやIrは目で見えませんが、CCDでは可視光との違いは判りません。
よってここの感度が高いと、デジカメでは強い光があると判断し、露出等を狂わせる原因になります。
通常はレンズに紫外線を反射するコーティングが施してあったり、UVフィルターなるモノが売られていたりします。
よって、紫外線カットの蛍光灯(虫除けタイプのものかな?)は、逆に好都合だと思いますよ。
書込番号:9034933
0点

カメラを三脚などに固定し、
フラッシュを使わず、
被写体も静物であれば自然な色になると思います。
その際、
マニュアルモードにし、
露出補正を+1くらいにすると、
なお良いかもしれません。
書込番号:9037498
0点

露出を +1EV だと明るすぎないかと思いますが、お好みで。
あと、撮ってみて色合いが変であれば、カスタムホワイトバランスは覚えておいて損はないかと思います。
(蛍光灯というのは多種多様で、ある蛍光灯だと大丈夫でも別の蛍光灯ではダメ、ということもありうるので)
書込番号:9037756
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





