『F100とF31では??』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『F100とF31では??』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

F100とF31では??

2009/05/06 00:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:81件

薄暗い室内で人物の撮影なんですが
F100とF31では、どちらが綺麗に撮れますか??

どちらの機種も中古で
F100は2ギガのSDカードがついて15000円

F31は 約12000円で売ってました。

薄暗い室内の人物撮影を撮るには、どちらを買えばいいか教えください。

書込番号:9498639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/05/06 01:20(1年以上前)

評判ではF31fdの方が良いみたいですかね。「神機」などと呼ばれることも?

私はF100fdとoptiow60を使っていますが、F100fdの方が綺麗に撮れます。

31と100ではズームできる焦点域が異なりますが、そのあたりは問題ないのでしょうか?

書込番号:9498756

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/05/06 01:45(1年以上前)

欲張って両方ほしいところですが、F100fdかなあ。
万が一の修理考えて。

F31って600万画素カメラですよね。

書込番号:9498859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/05/06 05:25(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

ルナ・クリスティンさん

F31は神機ですね~

どっちか迷いますね。

書込番号:9499220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/05/06 05:28(1年以上前)

goodideaさん

書き込みありがとうございます。

F31は600万ですねホ


欲張って両方 欲しいです(笑)

書込番号:9499224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/06 07:17(1年以上前)

ノイズの少なさではF31です。

書込番号:9499416

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/06 07:50(1年以上前)

iフラッシュ付いているので、どちらも綺麗に撮れます。
神機と呼ばれているとか言っても、2万円まで値が下がってやっと人気が出た機種です。
今買うなら、手振補正と広角もあるF100fdのほうが良いと思います。

書込番号:9499516

ナイスクチコミ!0


onimoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/06 09:11(1年以上前)

たしかにF31は高感度ノイズの少ないことで「神機」と呼ばれます。
フラッシュを使わない撮影にこだわるのであれば持ってもいいでしょう。
ただし、顔認識の精度やフォーカスの速さ、そして手ぶれ補正など
カメラとしてバランスが良くなり使い易くなっているのはF100だと私は思います。

書込番号:9499766

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/06 09:24(1年以上前)

F31がSDカードも使えるといいのですが、買うのならSDが使えるF100のほうがいいと思います。

書込番号:9499814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/05/06 12:43(1年以上前)

>F31がSDカードも使えるといいのですが、買うのならSDが使えるF100のほうがいいと思います。
 xDのリスクを承知であればの話ですが、f31でもいいのでは?
 xDですから、xD 2Gを購入する必要があるのとバッテリーの消耗を考えると2G SD付きのF100と価格的には似たようなものではないでしょうか?
 後で、処分する場合は f31が断然有利だと思います。
 評価は高いし、xDですのでメディア単体で処分すれば売れていなかった分逆に高く売れます。

書込番号:9500656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2009/05/07 20:32(1年以上前)

みなさん 書き込みありがとうございます。

一人 一人にお返事返せなくてすいません。

手ぶれ補正やSDカードが使えるF100fdの方がいいと思い考えてみます。
また相談させてもらうかもしれませが その時は よろしくお願いします。

書込番号:9508147

ナイスクチコミ!0


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2009/05/07 20:40(1年以上前)

今なら価格差と使いやすさの点からF200EXRが良いかもですよ。

書込番号:9508194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2009/05/13 07:28(1年以上前)

Satosidheさん

ありがとうございます。

F100に決めてしまいましたホ

書込番号:9535990

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング