


デジタルカメラ > 日立 > i.mega HDC-301SLIM


使用勝手が大変難しいカメラです。@シャッターボタンを押してから実際にシャッターが下りるまで0.5〜1秒(メーカーは0.2秒と言っていたが)地面ばかり撮影しました。401ではシャッターが切れる際クリック音があるので、それなりに分かるのですが、この機種はいつシャッター切れたのか分からない。軽く小さいことも相俟って手ぶれしやすいです。Aモニター60万画素ですが、暗く、反応もゆっくりです。室内は暗く、屋外ではモニタリングが難しく(ファインダーがない)写真も室内は暗く、屋外は露出オーバーぎみとなりました。BプログラムAE搭載ですが、露出が正確でないためか、発色が悪く、特に赤等の原色はかなり違ったイメージとなりました。C固定焦点のためか、300万画素でも平べったい写真となりますした(細かいところが捕らえられない?)。200万画素の他社旧型の方がはるかに立体的。D動態(歩行程度でも)は、捕らえるのが難しい。追いかけ撮影は殆ど不可能でした。小さいレンズとCCDの性能でしょうか?屋外で皆で並んで(できれば三脚を用い)記念写真を撮るためのカメラかと思います。E最後に、これらは私の撮影技術が未熟なために生じた個別的現象かもしれませんので、その点ご思慮下さい。
書込番号:3343061
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > i.mega HDC-301SLIM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/07 22:54:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/18 23:20:56 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/03 11:04:50 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/30 16:20:03 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/07 17:15:17 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/05 15:33:11 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/02 14:58:36 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/04 22:31:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/13 23:11:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/06 23:11:08 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





