『噂のDC215ZOOM買いました!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:109万画素(総画素)/104万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/3型 DC215 Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC215 Zoomの価格比較
  • DC215 Zoomの中古価格比較
  • DC215 Zoomの買取価格
  • DC215 Zoomのスペック・仕様
  • DC215 Zoomのレビュー
  • DC215 Zoomのクチコミ
  • DC215 Zoomの画像・動画
  • DC215 Zoomのピックアップリスト
  • DC215 Zoomのオークション

DC215 Zoomコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月下旬

  • DC215 Zoomの価格比較
  • DC215 Zoomの中古価格比較
  • DC215 Zoomの買取価格
  • DC215 Zoomのスペック・仕様
  • DC215 Zoomのレビュー
  • DC215 Zoomのクチコミ
  • DC215 Zoomの画像・動画
  • DC215 Zoomのピックアップリスト
  • DC215 Zoomのオークション

『噂のDC215ZOOM買いました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DC215 Zoom」のクチコミ掲示板に
DC215 Zoomを新規書き込みDC215 Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

噂のDC215ZOOM買いました!

2002/01/23 19:25(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC215 Zoom

スレ主 カクナオさん

この前、「DC215ZOOMデザインは?」と書き込んだ、カクナオです!
遂に、買ってしまいました!
デザインはちょっと古いですが、130万画素ぐらいの中途半端にスタイリッシュなデジカメより、逆にいいかもしれません。
少しデカイですが、厚みが少し気になる程度です。⇒しかし、重い・・・。
初心者の僕にはこれで十分です。
一つ聞きたいんですが、最高画質のフルサイズで撮ってはがきサイズぐらいで印刷しても結構きれいでしょうか??⇒使ってる人教えて下さい!
最後に、一つ気がついたんですが、一箇所ドット抜けがあるんですが、問題あると思いますか??
ってなわけで、OTTOに注文してなか2日で届きましたが、イイ買い物をしました。

ではでは。

書込番号:488730

ナイスクチコミ!0


返信する
声明さん

2002/01/23 21:22(1年以上前)

購入されたんですね。おめでとうございます。
画質については購入されたんですからご自身で確認するのが一番いいと思うんですが、レンズ付フィルムと同等かそれ以上だと思います(今は持ってませんが・・・)。
ドット抜けは液晶でしたら問題ないと思います。

書込番号:488919

ナイスクチコミ!0


スレ主 カクナオさん

2002/01/23 23:33(1年以上前)

声明さん!
ありがとうございます。
液晶のドット抜けはやはり交換は無理ですもんね。しょうがないです。
さっそくパソコンにとりこみましたが、イイです!

ACアダプターって、ウォークマンのを使ったら、使えたんですが、詳しいボルト数とか分かる方いますか?今は、ウォークマンのを使ってますが、あまりよくないと思うので。

ではでは。

書込番号:489265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2002/01/23 23:40(1年以上前)

7.0v、2.0mAです。極端に異なるのを使用すると壊れるよ。私は、CAMEDIAのACアダプタ6.5v、2.0mAを使用しています。

書込番号:489291

ナイスクチコミ!0


スレ主 カクナオさん

2002/01/24 00:08(1年以上前)

5V,500MAはどうでしょうか?
よろしくお願いします。

ではでは。

書込番号:489363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2002/01/24 07:34(1年以上前)

燃えると思います。

書込番号:489746

ナイスクチコミ!0


スレ主 カクナオさん

2002/01/24 18:43(1年以上前)

コダックに電話で聞いたら、7V,210mAが規定だそうです。
代用できそうなものを探してみます。

あと、デジカメってニカド電池だともちが悪くないですか?
みなさんは、ニッケル水素でしょうか?

ではでは。

書込番号:490485

ナイスクチコミ!0


まぬーさん

2002/01/25 00:19(1年以上前)

210mAだと、ひと桁足りなくありませんか?
底面のシールにRated: 7 Volts 2.0 Ampsって書いてあるし。

他の板の情報では純正のACアダプタは、7V 2Aらしい。
また、5V 2A のACアダプタでも動作しているらしい・・・。

書込番号:491233

ナイスクチコミ!0


俺も買ったぞ、、さん

2002/01/27 14:15(1年以上前)

純正アダプタ(AC-210)には
OUTPUT DC 7V 1.8Aと書いてあります!!
カクナオさんが、確認されたのなら7V 2100m A 以下で使えば大丈夫ですね。(7V 2A)
まあ、ニッケル水素をその分買っといた方がのちのち、いいとおもいますが、、

書込番号:496345

ナイスクチコミ!0


isoletteさん

2002/01/28 12:31(1年以上前)

私もDC215をOTTOで買いました。
このデジカメは、重いし、大きいし、保存に時間ががかかるし、消費電力が大きい・・・と欠点もありますが(笑)、焦点距離が35mm換算で29〜58mmと言うのが気に入っています。
ズーム付のデジカメはいろいろありますが、大体が35mm〜じゃないですか?
広角側にシフトしているのはコダックの長年の経験からでしょう。
この画角は貴重です。レンズもしっかりしています。(AFではありませんが)

割り切って使うならいいと思いますよ。

書込番号:498324

ナイスクチコミ!0


いくしい二百さん

2002/01/29 20:23(1年以上前)

210Azoom知ってますか?
外観は違いますが、中身は同じです。
以前使ってました。
画質の件ですが、
FinePix1300(130万画素)との比較で言いますと、相当劣ります。
昔のFD搭載のマビカシリーズ(85万画素)にも負けます。
正直に言ってしまいましたごめんなさい。

書込番号:501192

ナイスクチコミ!0


渦巻きさん

2002/01/29 21:03(1年以上前)

友人のFinePix1300と比較した事があるのですが、
「いくしい二百」さんが言われている程(相当劣る)とは思いませんね。
確かに「ジャギー」感は劣るとは思いますが、
発色の良さでは、DC215Zoomの方が断然良いと思います。
光学ズームも2倍ですけどありますしね。
まあ、私見ですけれど…。
画質とか発色とかは個人の感性による所も大きいので、
購入した本人が納得してれば良いのでは?
価格が価格ですし、画素数も109万画素ですから、
最初から割り切って使えば楽しめるカメラだと思います。

書込番号:501270

ナイスクチコミ!0


ジャコビニ彗星の日さん

2002/01/30 05:45(1年以上前)

]いくしい二百さん
DC210AZOOMってそんなに画質悪いですか。
3980円で売ってたので、買おうかなと思ってたところでした。

ん〜ん。記録メディア買った方がいいかな。

書込番号:502196

ナイスクチコミ!0


HIZIさん

2002/02/01 21:58(1年以上前)

自分も今日OTTOから届きました。
いろいろ試したんですけど、画質、ZOOM等この値段なら大満足ですよ。
結局は用途や、どこに自分の価値観を見出すかでしょう。
初心者じゃなくてもオススメです。

書込番号:507710

ナイスクチコミ!0


あゆむ2002さん

2002/02/03 05:20(1年以上前)

購入しました!
注文して、3日地方なんで結構驚きの速さで届きました。
やはり、読み込みがシリアルだと時間がかかるし取り外しが面倒そうなんでPCカードアダプターを購入しました。
読み込みがかなり楽になりました。1000円以下で購入できるのでお勧めです。
画質は、最新のと比較するとやはり劣るみたいですがPCの画面いっぱいに表示してもなかなか見れるもんです。
それにホワイトバランスもなかなか良いと思います。
プリントアウトはA4ではちょっと…と思いましたが、はがきサイズなら問題なさそうです。
僕自身、WEBや旅行の際の思い出を撮るために購入したんで大満足の買い物でした。

書込番号:510604

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コダック > DC215 Zoom」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ついに買ったぜ 0 2010/04/28 15:52:27
KODAK 0 2004/10/11 10:17:03
修理したい 3 2004/09/30 21:02:02
今だ現役 5 2015/05/27 15:54:48
うーん 2 2015/05/27 15:35:19
安いので新品のDC3200を買ったのですが 8 2003/08/08 23:50:03
ビデオ出力 3 2002/10/26 13:08:32
DC-215のCFについてですが 2 2002/05/06 10:23:55
画質が画質が 0 2002/04/28 10:12:12
画像比較 2 2002/04/26 1:49:54

「コダック > DC215 Zoom」のクチコミを見る(全 410件)

この製品の最安価格を見る

DC215 Zoom
コダック

DC215 Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月下旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング