『レンズキャップ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.75型 DC4800 Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DC4800 Zoomの価格比較
  • DC4800 Zoomの中古価格比較
  • DC4800 Zoomの買取価格
  • DC4800 Zoomのスペック・仕様
  • DC4800 Zoomのレビュー
  • DC4800 Zoomのクチコミ
  • DC4800 Zoomの画像・動画
  • DC4800 Zoomのピックアップリスト
  • DC4800 Zoomのオークション

DC4800 Zoomコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 6月23日

  • DC4800 Zoomの価格比較
  • DC4800 Zoomの中古価格比較
  • DC4800 Zoomの買取価格
  • DC4800 Zoomのスペック・仕様
  • DC4800 Zoomのレビュー
  • DC4800 Zoomのクチコミ
  • DC4800 Zoomの画像・動画
  • DC4800 Zoomのピックアップリスト
  • DC4800 Zoomのオークション

『レンズキャップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DC4800 Zoom」のクチコミ掲示板に
DC4800 Zoomを新規書き込みDC4800 Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズキャップ

2009/04/09 23:31(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > DC4800 Zoom

スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

こんばんは
こちらの書き込みを読んでいて非常にこのカメラに興味が湧きました。

ヤフオク等でもたまに見かけますが、付属品が無いものがあります。

レンズキャップは汎用のもので装着できますでしょうか?
出来るとすれば何mmのキャップが合いますか?

よろしくお願いします。

書込番号:9372407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/10 11:56(1年以上前)

DC4800の専用キャップは、2つのボタンを押して内側の詰めを中で引っかけるタイプです。
その内側を計りましたら直径33mmでした。
被せるキャップ式なら外側の直径は42mmでした。

このデジカメだとバッテリーがなかなかないかもしれませんが、たぶん富士フイルムのNP-80と同じだと思います。個人的にはケンコーのNP-80を使いましたが問題なかったです。1500mAで容量が少し多い気がします。(コダックの専用のものは1100mA)
どちらにしてもあまりもつ方ではありませんので(バッテリーが弱くなると液晶が消えますが、ファインダーでなら撮れる)、ファインダーを使うと多く撮れると思います…

書込番号:9373905

ナイスクチコミ!0


スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

2009/04/10 12:22(1年以上前)

ねねここさん

早速のお返事ありがとうございます。

42mmですかあ・・・。
オリンパスのC-3040とかのキャップがもしかしたら合うかもしれませんね。
あ、でもこれ裏見ると41mmって書いてるなあ・・・。
なんにせよ汎用品で対応できそうですね。現物合わせですね。(^▽^;)
ありがとうございます。

バッテリーはNP-80で大丈夫そうですね。

「ねねここ」さんは最近はDC4800お使いですか?

書込番号:9373972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/10 12:51(1年以上前)

>「ねねここ」さんは最近はDC4800お使いですか?

P880があるのでそちらが多いです(^^;
でもDC4800の色合いは特別な感じで、新型のデジカメでは出ない気がします…

書込番号:9374065

ナイスクチコミ!0


スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

2009/04/10 13:02(1年以上前)

こんにちは

P880ですか。
この機種のクチコミを少し読ませて頂きましたが、これもよい機種ですね。
個人的にはちょっと大きさが難点ですが・・・。
でも、このズーム幅のレンズなら一台でみんなイケますね。

また興味深い製品を知ってしまった。(^▽^;)

ありがとうございます。

書込番号:9374107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/10 13:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

P880はやや大きくて書き込みが遅いですが、細かく設定を変えてPLフィルターを使うと
こんな感じに撮れると思います。夏限定ですが(^^;
DC4800はオート的でこんな雰囲気で撮れたり、モノクロではカラーフィルター機能が本格的で、
今のデジカメのモノクロ=ただのグレースケールとは違う写真が撮れると思います。

どちらも、味があります(^^;…

書込番号:9374215

ナイスクチコミ!1


スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

2009/04/10 13:50(1年以上前)

青が深いですねえ・・・
「群青」というか「蒼」というか・・・そういう感じですね。
ありがとうございます。

V803とか一世代前のモデルを狙ってみるのも面白いかもしれませんね。
V1003よりは画素が大きそうなので・・・(^▽^;)

DC4800でPLフィルター使う時はどのように装着されていたのですか?

書込番号:9374241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/10 18:06(1年以上前)

機種不明

こんな感じでやっていました。
ニコンADAPTER TUBE DC-B6の後ろに46mmくらいのフィルター枠だけつけると長さが合いました。前面は52mmなのでちょうど良かったです。筒胴と隙間があるので詰め物で合わせていました。
PLフィルターも使えたりクローズアップレンズが使えて便利でした。見た目も○(^^;?…

書込番号:9374894

ナイスクチコミ!1


スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

2009/04/10 20:33(1年以上前)

うわ、すごいなあ・・・。
マメですねえ・・・。

尊敬します<(_ _)>

ますます欲しくなってきました。

ああ、どっかにいい出物ないかなあ・・・(^_^;)

書込番号:9375355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/10 21:22(1年以上前)


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 DC4800 Zoomの満足度5 jimmyの音楽活動その他 

2015/06/26 17:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

自作レンズキャップ。小型の錆止めスプレー缶の蓋が丁度よかった。
緩いので隙間に100円ショップで手に入るフェルト生地両面テープになっているもの
を貼り付けて完成。黒いスプレーの蓋が有りそうで無かった、残念。
白も悪くないかなぁ・・・・

書込番号:18910471

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DC4800 Zoom
コダック

DC4800 Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 6月23日

DC4800 Zoomをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング