『教えて下さい』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/07/21 14:08(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 むちこさん

デジカメについてあまり詳しく知らないんですが、今回初めて510zの購入を検討しています。
素朴な疑問を聞いて下さい。
メモリースティックって皆さん使われないのですか?せっかくのデュアルスロットなのに活用されてる様子がないもので...。
変な質問かもしれませんが、教えて下さい。

書込番号:1782204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/21 14:17(1年以上前)

メモリースティックは万が一の予備として何時も128MBを入れておいて
普段は32MBくらいのSDで撮っています〜。
安心の保険みたいなものかなぁ?

書込番号:1782235

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2003/07/21 15:41(1年以上前)

個人的な意見ですが、
メモリースティックってSONY専用のイメージが強いので、なんだか敬遠しちゃいます。

書込番号:1782495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2003/07/21 16:27(1年以上前)

からんからん堂さんの言うとおり予備用ですよね。容量の多いProタイプは使えないでしょう。

書込番号:1782609

ナイスクチコミ!0


boopapaさん
クチコミ投稿数:60件

2003/07/21 17:01(1年以上前)

私と女房と上の息子はメインマシンがVAIOなのでメモステをメインに使っています。速度的にも、Panaの256以上のSDだと速いのでしょうが、付属のものだと余り速さの違いは感じません。容量も128あれば2592×1944でも100枚近く撮れますので・・・
下の息子がDynabookなのでその場合にはSDを使用しています。使用するマシンに合わせてメディアを変えればカードリーダやUSBを使わなくてすむので、我が家の環境ではデュアルスロットは非常に役立っています。

書込番号:1782700

ナイスクチコミ!0


スペンサーさん

2003/07/22 12:05(1年以上前)

私も「ホームパソコン」と「モバイルノート」がSONYなので、メモリースティックだと重宝します。
SDは幅広く使われているので、これまた便利。

書込番号:1785592

ナイスクチコミ!0


スレ主 むちこさん

2003/07/22 16:29(1年以上前)

皆さん貴重なご意見をありがとうございました。
撮影にはSDをメインにしてメモリースティックをうまく活用できれば最高ですね。
私の次の計画はVAIO購入なので、早速510zの元へ走ろうと思います。
初デジカメにつきまた色々アホな質問するかもしれませんが、暖かく迎えて下さい。

書込番号:1786157

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング