デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
皆さん、はじめまして。
早速ですが、コニカの510Zと京セラのS5Rのどちらを購入しようか迷っています。
僕は鉄道マニアなので、撮影は主に駅(屋外)を考えています。
S5Rでは1秒間に30フレームでしかもズーム可能な動画が撮影できるのがなんといってもすごい!!しかし、量販店でデモ機を試してみたところ液晶の画質が悪い(撮ったものがはっきりと見られない)気がしました。
一方で510Zの動画は最大30秒でいまいちですが、液晶はきれいだしなんと言っても起動時間が早い!!
どちらも、画素数、光学ズームは同じでどちらのデザインも悪くないのでますます迷うばかりです。(値段については気にしないつもりです)
最後に、僕のカメラ使用目的は主に静止画撮影で、たまに動画も楽しみたいという具合です。
ぜひ僕に購入する際の貴重なアドバイスをください!!
(あと、デジカメを選ぶ際に大事なことも教えていただけたら幸いです。)
書込番号:1864103
0点
2003/08/17 18:51(1年以上前)
きれいな写真が撮りたいなら、KD−510Zと思いますが、他の事は望みが何かはっきりしないので分かりません。
書込番号:1864259
0点
2003/08/17 19:26(1年以上前)
公園の機関車の画像がHPに数枚あります。
火の入っていない機関車なので、走っているものと比べると迫力は足りないかな。
大井川鉄道の土砂崩れでしばらく運休みたいなことが書いてありました。
S5Rは触ってないですが動画をあまり使わなければ510Zでいいと思いますけど。
書込番号:1864353
0点
2003/08/17 19:48(1年以上前)
はやて1014 Superさんこんにちは。走っている列車を撮影されるのでしたら、連写の速いS5Rの方が楽しいと思います。あと、暗い駅のホームで撮影される場合の暗部の描写がどれだけ綺麗にできるか、という点が気になりますね。晴天の屋外で止まった列車を撮影されるのでしたら、510Zのほうがはっきりした綺麗な写真が撮れると思います。S5Rの画質はあまり派手さがなくて、自然な感じですね。動画はあまり期待されないほうが良いかもしれません。それでは
書込番号:1864406
0点
2003/08/17 23:17(1年以上前)
ふんふんふんうさぎのフンさん、プロテオームさん貴重なアドバイスありがとうございます。やはり動画と静止画の両方!!というと無理があるんですかね〜
ところで、510ZとS5Rのレスポンスはどちらが優れているのでしょうか?
やはりきれいな写真が撮りたいので510Zがいいかな、、、
書込番号:1865123
0点
2003/08/18 00:01(1年以上前)
S5Rのレスポンスはわかりませんが、KD-510Zは早いと思いますよ。
店頭にSDカードもって行って撮りまくってみるのもいいかも。
画質があまり変わらなければ、触った感じや使いやすさなどで選んでもいいのではないでしょうか。
愛着がわかないと楽しく撮れないですよ。
書込番号:1865298
0点
2003/08/18 18:09(1年以上前)
ふんふんふんうさぎのフンさん
やっぱりデジカメのデザインやなんかも大事ですよね〜
ありがとうございます!!
書込番号:1867024
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








