『十字ボタンについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『十字ボタンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

十字ボタンについて

2003/08/31 12:58(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 sekicchoさん

皆さん、はじめまして。
この掲示板を参考にして、散々迷ったあげく510Zを購入しました。
それからこの1ヶ月間、趣味の山に持っていったり、横浜や鎌倉の街をざっくばらんに撮ったりと、かなり活躍しています。
 しかし、ちょっと気になることがでてきました。それは、液晶脇にある十字ボタンです。もともと使い辛さには定評のあるボタンですが、あのグニグニした操作感にいつの間にかギシギシというきしみ音も加わり、使い勝手が極めて↓でトホホな思いをしています。今のところ機能上に支障はありませんが、このまま使い続けたらどうなっちゃうんだ?というくらい心もとないきしみ音+操作感です。
 そこで今日、ヨドバシの店員に見てもらったら、「おかしいですね、これは。今まで聞いたことがないです。交換できますよ。」、とのこと。店頭のサンプル品のものと比べても、我が510Zは明らかにギシギシいっていました。
 ちなみに自分の510Zはネットで購入したので、このような不具合はメーカー保証で修理しなくてはいけないらしく、ネットで買ったことを後悔しています。
 ごく普通に使っていたつもりなんだけど、このボタンは優しく扱う必要があるかも知れませんね。皆さんの510Zはいかがですか?

書込番号:1901428

ナイスクチコミ!0


返信する
あ〜る★さん

2003/08/31 15:38(1年以上前)

こんにちは。

私はKD-510Zを購入してから約4000枚の写真を撮りましたが、
十字ボタンにはすっかり慣れて、特にその使い勝手については
気にならなくなりました。
言われているようなギシギシ音も特にありません。

それにしても、この掲示板を見ていると本当にバラツキが
多いように見えますね。もっとも、問題なく使っていて
掲示板には何も書くようなことがない人がほとんどだとは
思いますが、どうしてもこういうところでは、そういう
問題の方が目立ってしまうように思います。

(私のような素人には、レンズの端がどうこうとか
わかりませんし ^_^;、もし玄人が見て問題があると
しても、特に不自由がなければ交換するのも面倒ですので
気にしていません)

KD-510Zは、自分で言うのもなんですが、公開している
写真のように自己満足できるようなきれいな写真が
撮れるので、細かいことは気にせず、写真を撮りまくって
潰れるまで使いたいと思っています。

書込番号:1901797

ナイスクチコミ!0


あ〜る★さん

2003/08/31 15:43(1年以上前)

すみません。写真の編集とかしていたら、
ホームページのURLまで変わってしまったようです。
http://www.konica-lab.net/box/community/album/cm_al_cvr.php?sel_p_album_id=jppb00045074&alb_click[]=1

こちらになります。
よかったら見て下さい。

書込番号:1901810

ナイスクチコミ!0


シュレーディンガーさん

2003/08/31 17:41(1年以上前)

私のも十字キーの上部のほうを押すとギュイギュイ鳴ってなんか嫌な感触がします。買った当初はなかったはずですが。

>ちなみに自分の510Zはネットで購入したので、このような不具合はメーカー保証で修理しなくてはいけないらしく、ネットで買ったことを後悔しています。

 メーカー保障でよいのではないでしょうか???
私はヨドバシでしたが、そのうちメーカー保障に出すつもりです。

書込番号:1902081

ナイスクチコミ!0


スレ主 sekicchoさん

2003/08/31 18:34(1年以上前)

あ〜るさん、シュレーディンガーさん、レスありがとうです。

あ〜るさんの「細かいことには気にしないで」、
と言われればそれまでなのかも知れませんね。
画質に関しては、クラス最高レベルなのだから!

ただ、シュレーディンガーさんも言われるように、
このギシギシ、ギュイギュイという音と感触は
何とも切ない気分になりますね。
自分にとって一番良く使う部分なだけに、
よけい気になります。
気になりだすと止まらない性格って、
どうやら直らないみたい。

ま、明日サポセンに問い合わせてみます。

書込番号:1902215

ナイスクチコミ!0


ちパパさん

2003/09/01 02:06(1年以上前)

ちょっと下のスレで、個体差期待待ちのちパパです。
現在交換待ちですが、1台目は開封時から明らかに右押しでギシギシ言っていました。(こういうのは、私は余り気にならないほうなのですが)

個体差が激しいとの情報を覚悟の上で選んだので、(自分が気にするポイントでの)良機に当るまで、粘りたいと(今は)思っています…

書込番号:1903630

ナイスクチコミ!0


三洋はじめてさん

2003/09/01 23:24(1年以上前)

こんばんは。
510Zは持ってませんが、500Zユーザーです。私も、購入時からギュッギュッという音がして、クリック感も渋かったのですが、こんなものと理解して使っていましたが、明らかに左右上下でバランスが違っていたので(左、上方向が特に渋い、鈍い)サポセンに直接相談して修理を依頼しました。1度目は違いが分からなかったので、迷惑承知で2度目の修理に出しました。カバーの傷も気になっていたので。現在は快調です。傷は徐々に出てきました。
 510Z気になりますが、ユーザーの方教えて下さい。500Zから買い替えて失うものはないでしょうか。500Zの絵が気に入っているので
機能追加で失うものがないのなら、即刻オークションにでも出して買い替えしたいと思ってます。買い増しする余裕がないので、、、

書込番号:1905954

ナイスクチコミ!0


サーブさん

2003/09/02 03:54(1年以上前)

こんばんは
製品のばらつきではなく、ユーザーの押し方のクセも関係
あるような気がします。やはり、ギシギシとした感覚は、
本当にいやですね。私のも、最近そうなってきましたが、
修理してもまた症状が出ると思うので、私は修理しませんね。
家族で使用していると、傷も沢山付くので、細かな不具合は
気にならないのかもしれませんね。それよりも、きれいに
取れることのほうが重要ですので。

書込番号:1906618

ナイスクチコミ!0


スレ主 sekicchoさん

2003/09/02 15:27(1年以上前)

昨日サービスステーションに持っていきました。
この際だから、他にも気になっていたレンズ表面の色ムラと
画像のボケも見てもらうことにしました。
手元に戻ってくるまで、約1週間かかるとのことです。

TO三洋はじめてさん
るびつぶさんが以前、500Zと510Zの画像比較をされてました。
参考になさったらいかがでしょうか。
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=14e8e292e40a

TOサーブさん
確かにボタンの押し方のくせや押す頻度によって、
左右されそうな気がします。
自分の場合、一枚撮るたびに頻繁に十字ボタンを使うので、
仮に修理して良くなっても、またギシギシいいそうです。
そうなったら、もう無視して使うつもりです。


書込番号:1907573

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング