『悪あがき?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『悪あがき?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悪あがき?

2003/11/08 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 なおくん348さん

最後の悪あがきでしょうか?決めかけたのに(KD-510Z)新型のG400の
情報!いいみたいですね。しかし510Zのデザインは捨てがたい。
使い勝手はG400が良いみたいですね。すべての条件において非常に良い
みたいで・・決定的瞬間を逃さない!それは最高の事ですよね。
しかし510Zのデザインは心をワクワクさせてくれる。自分を
その気にさせてくれるから良い写真が撮れそう。さて、皆さんは
機能で選びますか?デザインやメーカーでしょうか?

書込番号:2106245

ナイスクチコミ!0


返信する
bababanさん

2003/11/08 21:46(1年以上前)

画質

書込番号:2106277

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/08 23:29(1年以上前)

使いやすさです。

書込番号:2106745

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/11/08 23:41(1年以上前)

画質が一定レベル以上あれば、撮影レスポンスが良い方を選びます。

とか書きつつ、欲しいと思わせる何かがあれば即買っちゃいます。
機能だったりデザインだったり・・・色々(^^ゞ

G400は機能の面でワクワクしますが、なんだかコニカの絵づくりから外れた感じがするので少し迷っています。

書込番号:2106794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/11/09 02:48(1年以上前)

G400、嫌いじゃないけど、左利きをとうとう見捨てたと寂しくなった。

書込番号:2107450

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/09 07:16(1年以上前)

私も左利き。だから、左利きでも使いやすい機種を選ぶ。というわけで画質より使い勝手が一番気になる。

書込番号:2107696

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2003/11/10 12:08(1年以上前)

510Zは左利きの方にも支持されているのですね。なるほど。
私は子供のころ左利きで、その後矯正(?)されましたが、
どう間違ったのか、両手とも違和感なく使うことがでます。
例えばハサミ、テニスのラケットなど、どちらの手に持ってもかまわない、といった案配。
利きウデの問題は、いまいちピンときません(汗;)

で、いつもF700のことを“究極の操作性”などと褒めているのですが、
操作のウエートが少し左にもあることが、自分に合っているのだと気がつきました。
これは左利きの方にも使いやすいのではないでしょうか。一度試されては。
個人的にはボディがF700で、出てくる画像が510Zなら言うことないです(笑)
F700の画質もそれなりに優れたところはありますが、ま、好みの問題として。

昔、京セラ・サムライに左利きモデルがありました。当時は
そんなのが売れるのかよ、と思いましたが、今でも熱望する方が多いですね(笑)
サムライだから、企画は二刀流(両刀遣い?)だったのかな?
両手にそれぞれ持つなんて人は、絶対いないと思うけど(笑)

書込番号:2111961

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング