『色が薄い』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『色が薄い』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

色が薄い

2004/04/03 12:27(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

サンプル写真を見ると色がコテコテなのに、室内でストロボ撮影したらかなり色があっさり。
どうしてなんでしょう。
比較写真をHPに載せています。

書込番号:2660932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2004/04/03 14:49(1年以上前)

IXYとかと比べると自然な色合いとか言われてると思いますよ。
プレオさんも510ZとIXY400、F700と撮り比べてましたよ。

書込番号:2661309

ナイスクチコミ!0


でんきくんさん

2004/04/03 20:25(1年以上前)

本体の画質設定で彩度を上げると少しこってりしますが、標準だと透明感のあるナチュラルな色だと思います。サンプルは彩度、コントラスト、シャープネスをシーンにあわせて標準から変更しているんのでしょう。
私も組み合わせを勉強中です。

書込番号:2662235

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/04 10:14(1年以上前)

データを見ると標準なんですが。
やっぱり室内でストロボとなると弱いのかな。

書込番号:2664163

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング