


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1


はじめまして。
A1にテレコンバーターレンズ、ワイドコンバーターレンズの装着は無理でしょうか?
量販店に行って「汎用品なら装着できるかも?」との話を
聞いてきたのですが、
実際に装着できるかどうかはやってみないと分からないとのこと。
安いものでもないので事前に情報があればと思い書き込ませて
いただきました。
また、物理的に装着できたとして、どのような不具合が起こる
可能性があるのでしょうか?
オートフォーカスが合わない?ケラれる?
当方素人です。よろしくお願いいたします。
書込番号:1994546
0点


2003/10/02 20:02(1年以上前)
物理的にはネジ径を合わせるだけで可能です。しかし、
テレコンにケラレは大なり小なりつき物です。
テレコンの重みで光軸がずれる可能性がある。
等があります。
AFは大丈夫でしょう。
「テレコン」で過去ログを検索してみてください。
1980444等が参考になると思います。
書込番号:1994847
0点

「A1」の掲示版に3回は出ていると思います。
書込番号:1994877
0点



2003/10/03 07:20(1年以上前)
MZ3購入者さん、じじかめさん レスありがとうございました。
コンバーターレンズで検索して出てこなかったので
書き込みさせていただきました。失礼しました。
おかげさまで購入の決心がつきました。 m(_ _)m
書込番号:1996244
0点


2003/10/03 12:07(1年以上前)
私は、海外旅行などで広大な風景を撮るためにワイドコンバーターが欲しいのですが、ワイコンを使う代わりに、パノラマ合成(結合)機能のあるソフトによって大きな風景の写真を作ろうと思っています。今、ソフトを検討中です。
うまく合成できるソフトがあるといいのですが。
書込番号:1996692
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





