


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1


A1の後継が出たらそれはそれは素晴らしいカメラになりそうですが
某掲示板で「A1の後継は出ないと発表されている」との書き込みを見掛けました。
これって本当ですか?
書込番号:2144178
0点


2003/11/20 10:47(1年以上前)
細かい範囲の改良版は、あると思うのが
普通だと思いますが・・・・
書込番号:2144332
0点


2003/11/20 12:34(1年以上前)
まだ発売されて間もない機種です。
今から後継機がどうのこうの分かるものではないのでは?
書込番号:2144544
0点


2003/11/20 13:12(1年以上前)
確かにどこかでこのモデルの最終型ってことをメーカーの方が言っているのをみた記憶があります。
どこだかはすっかり忘れましたが。
書込番号:2144635
0点



2003/11/20 20:37(1年以上前)
仕事から戻り、色々な情報を探していたら
後継機は発売されるような感じの文章を見かけました。
A1i(?)発売までは7iで我慢します。
お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。
ちなみに「矢野仁志さん」で検索頂ければ、そのサイトをご覧いただけると思います。
書込番号:2145688
0点

コニカミノルタのサイトにある開発者インタビューで、合併後のデジカメのラインナップはA、Z、G、Xの4本の4本立てでラインナップを構築していく、と語られています。
Aシリーズはハイエンドモデルですね。この位置づけのモデルがなくなることはないと思いますが・・・。
書込番号:2147148
0点


2003/11/22 09:29(1年以上前)
A1を某カメラ店のデジカメフェアで購入したものです.
その際メーカー派遣のセールスマンが,春に800万画素の
モデルが発売されるとの事でした.ただCCDがおそらく2/3
のままなので,画質的にはどうなるかわからないという
ことでした.また価格もA1より高くなるということでした.
A1売る時にわざわざ話すくらいだから正直な人だなと思い
ましたが,私は500万画素で十分だと思ってたので,購入しました.
ちなみにミノルタのデジタル1眼も来年に向けて開発中だそうです.
書込番号:2150737
0点


2003/11/22 19:38(1年以上前)
A1の後継機はでません
書込番号:2152219
0点


2003/11/24 21:30(1年以上前)
A1に後継機が出なくても、コニミノのデジカメ新製品は必ず出ます。
その新製品にA1のノウハウが活かされるのは、間違いないでしょう。
書込番号:2159887
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





