


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1


A1を購入して4ヶ月。写真を撮る楽しみにのめり込んでいます。先週は、写真を撮る為だけに家族に呆れられながら函館まで一人で行ってしまいました。やはり、旅では機動性が抜群のカメラですね。ところで、みなさんはカメラ本体の他に、どんなアクセサリーを常備していますか?私の場合を紹介します。
三脚: スリックプロミニ(http://clara.oc-to.net/impressions/tubuyaki/vol085.html)
フラッシュ:3600HS
リモートコード:RC-1000L
フィルター:MCプロテクター49mm(常に装着)/円偏光フィルター62mm
クローズアップレンズ:NO.3(55mm)
マイクロドライブ1GB
これらを全てカメラバックに納めて撮影に出かけています。
この三脚は、台になるものさえあれば非常に使い勝手がよく
超お勧めです。結構剛性もありA1ともマッチングします。
皆さんのお勧めのアクセサリーがありましたら教えて下さい。
書込番号:2535510
0点

こんばんは。
おすすめのアクセサリーはストラップです。。
純正のは細いのでOP/TECH ストラップを使ってます。。
首の部分がスポンジみたいでとても楽ですよ。。
http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/OPTECH/newpage1.htm
マイクロドライブ1GBは凄いですね。。
僕はコンパクトフラッシュです。。
書込番号:2535724
0点


2004/03/02 09:58(1年以上前)
α-7Digital さん こんにちは。
私のお勧めは、ハンドストラップです。
携帯に着けるものよりもう少し丈夫なもの。
普段はA1を手で持っていますので、手首に通して落下防止用にしています。
ずいぶん気が楽になります。
書込番号:2536854
0点


2004/03/02 12:05(1年以上前)
α-7Digitalさん、こんにちは。
私も旅で機動性重視の観点からカルマンマジック2という三脚を使用してます。
http://www.lpl-web.co.jp/products/try/karuman_opusyon.html
ちなみに1台つぶしてしまい、今使ってるのが2台目です。
銀塩に使うには華奢ですが、A1クラスのデジカメには最適かと。
書込番号:2537125
0点



2004/03/02 22:59(1年以上前)
すごい三脚ですね。値段も高いけど、伸縮率がすごいです。スリックプロミニは、背の低い草花などの接写で主に使います。普通に使うには台になるものが必要です。しかし、A1を使ってからあまり三脚を使う必要がなくなってしまいましたが・・。みなさん、いろいろと紹介してくださり、ありがとうございました。
書込番号:2539145
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





