


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
私のA1もご多分に漏れず緑かぶりする画像がありました
購入した当初は、目立つほどの緑かぶりは、なかったのですが・・・
であるとき画像のプロパティの欄の色の表現の部分が
未調整になっている事に気が付きました
購入した当初は、色の表現 sRGBになっていました
これって何なのと思い試しにカメラのリセットをしてみた所
色の表現の欄は、 sRGBに戻っていました
特に緑かぶりする画像がありましたら
プロパティの色の表現の欄をを見てみてください
リセットすれば又元に戻るかも?
書込番号:2874857
0点


2004/06/02 23:27(1年以上前)
いつの間にかパート3になっていることはともかく色空間の設定とホワイトバランスの設定はあまり関係ないような気がします。あるのかなー?
書込番号:2877938
0点

>色空間の設定とホワイトバランスの設定はあまり関係ないような気がし>ます。あるのかなー?
設定の問題でなくてカメラ側のエラーのようなんですが・・・
ちなみに画像のプロパティの部分で色の表現の部分があるのですが
そこを未調整に設定できるものなのでしょうか?
書込番号:2878590
0点


2004/06/03 19:05(1年以上前)
もう少し詳しく書いてもらわないとイマイチよくわかんないです。
プロパティというのはカメラの十字ボタンの上を押した時のことなのかパソコンのソフトで見るプロパティなのか。
あとリセットって何だろう?カメラのメニューを押して3にあるカラーモードを変更することを言ってるのかそれとは別の話なのか??
もともとこのカメラのカラーモードの初期設定はsRGBですよ。
あとはユーザーの好みによって変更できるってことです。
私が最初に言ったのはそのことと緑かぶり(ホワイトバランス)は関係ないのではと言ったまでです。
質問の内容がイマイチつかめませんので見当違いのこと言ってたらごめんなさい。
カラーモード(色空間又はカラースペース)についてはネットで検索すれば色々勉強になると思いますよ。
書込番号:2880337
0点

画像のプロパティは、PCのソフト(Windows Picture and Fax Viewer)で右クリック→概要→詳細設定→色の表現です
リセットは、カメラからメニュー撮影モードリセットです
一応問題の画像を貼り付けておきます
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=43302&key=352657&m=0
書込番号:2882229
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





