


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
ちまたで出回ってる、格安A−DATA製40倍速のCFを購入しましたの使用レポです。
2時間位かけて適当モード変えてにRAWで135枚取りましたが。
一枚もエラー無し。
連射後の書き込み速度が、遅めです。
測定条件:マニュアルフォーカス、シャッター優先
1/1000、ハイスピード連射モードにて
シャッターを押してから、5枚撮影した後、
書込み赤ランプが消えるまでの時間を測定しました。
レクサー40倍速&80倍速は約35秒で
A−DATAは55秒でした。
約1.6倍ほど遅いですが、今のところ使用に問題でていません。
1GBの物を購入しましたが、他の有名メーカ製に比べ約半額と
コストパフォーマンスは抜群だと思います。
詳細は私のHPで上げてますので、
CF購入で参考にしてください。
※あくまで私の環境でのレポなので、ロット違いで不具合でても責任もてません。
書込番号:3396705
 0点
0点

TOMUさんと同じ方法で、ハギワラZpro1Gで試したところ、「27秒」出ました。
みなさんのレポートでVでも早いと聞いていたので、期待はしていましたが、予想以上でした。
30秒台を切ったのは初の快挙ではないでしょうか。
やはり信頼のハギワラでした。
書込番号:3400718
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   AIにこのカメラの評価を聞いてみると | 14 | 2025/10/23 23:45:22 | 
|   ファームウェアについて | 3 | 2025/04/08 17:08:57 | 
|   再現像しました。 | 3 | 2022/05/10 16:17:20 | 
|   まさか、縁があるとは思いませんでした | 17 | 2019/01/02 18:27:15 | 
|   2回目の修理後の状況です | 5 | 2016/04/04 8:24:13 | 
|   久しぶりに外へ持ち出し | 2 | 2015/04/23 17:49:00 | 
|   購入を考えています | 4 | 2013/09/11 23:07:12 | 
|   10年前のカメラとは思えない・・・ | 6 | 2013/05/09 7:56:54 | 
|   建物スナップ♪(*´ω`)ノ | 7 | 2013/02/02 11:04:44 | 
|   さすがの2/3型CCDといったところか(*´ω`)ノ | 8 | 2013/02/01 0:27:14 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



