デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
NTT-X Storeで、
-------------------------------------------------
◇コニカミノルタ◇
DiMAGE A1 500万画素 光学7倍 デジタル2倍ズーム
【夜の数量限定!!】44,800円(税込)
-------------------------------------------------
なんか悲しい(哀しい)なぁぁ・・・
光学手ブレ補正機。歴史的名機だと思うのですが・・・ (*_*)
http://store.nttx.co.jp/_II_MN10851640?LID=mm&FMID=mm
書込番号:4151090
0点
予備バッテリー込みで5万弱だったから、これなら許せます。
書込番号:4151247
0点
メーカーのホームページにはまだ載ってますが、そろそろ製造中止なのかも
しれませんね。
書込番号:4151266
0点
>光学手ブレ補正機。歴史的名機だと思うのですが・・・ (*_*)
おっしゃるとおりエポックメイキングな名機ですよね。
A2やA200もA1の画期的なデビューに比べればマイナー
チェンジでしかないと感じています。
ただ残念ながらデジカメはまだまだ発展途上の機械ですのであっ
というまに新製品が出て型遅れとなってしまうようですね。
そんな中A1は実に息の長い製品と感じています。A2を買った
のちにA1に買い換えた自分としてはA1の完成度の高さを凌駕
するのは現行の機種ではなく次に出てくる機種かなと思っていま
すが。
そんなことを考えつつもこの春デジ1に移行してしまいA1はレ
ンズに化けてしまいました。(余裕があれば手元に残しておきたか
ったのですが。)
書込番号:4151434
0点
miyaD さん
>>余裕があれば手元に残しておきたかったのですが。
実は僕も去年の春、D70発売直後に衝動買いしてしまい(D70LK 14万)
泣く泣くA1を手放したものの11月にもう一度買いました。\59,800
同じ機種・・・妻に散々×2怒られたものの、品物が届き本当に
一晩中A1をいろいろいろいろいろいろいじってる姿を見た妻が
「子供みたい」と嘆いていました。僕はやっぱDimage A1大好きです。
D70とA1とIXY 600・・・三者三様で使い分けが出来て大満足です。
次は・・・ (^_^;)
書込番号:4153275
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/10/23 23:45:22 | |
| 3 | 2025/04/08 17:08:57 | |
| 3 | 2022/05/10 16:17:20 | |
| 17 | 2019/01/02 18:27:15 | |
| 5 | 2016/04/04 8:24:13 | |
| 2 | 2015/04/23 17:49:00 | |
| 4 | 2013/09/11 23:07:12 | |
| 6 | 2013/05/09 7:56:54 | |
| 7 | 2013/02/02 11:04:44 | |
| 8 | 2013/02/01 0:27:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







