


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1
そろそろZ1を買って1ヶ月になります。
サクサク撮れて気持ち良く、気が付くとSDがいっぱいになってしまいます。256MBを使っていますが、もう一枚購入しようと思います。
しかし、連泊での旅行や、莫大な枚数の写真を撮る時のために、ストレージデバイスの購入も検討しています。
SDカード対応か、Z1からUSBケーブル経由で直接吸い込める物、なおかつ、携帯性に優れていて、屋外でも使用出来る物(電源の問題)を探しています。どなたか、既にお持ちの方がいましたら、是非、ご紹介下さい。
Z1本体の話題でなく、すみませんが、宜しくお願いします。
書込番号:2132714
0点


2003/11/16 20:02(1年以上前)
EPSONのP-1000というのが7万円程度であります。
要望にはぴったりですがお値段がね...。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/photopc/p1000/p10001.htm
電源の話を別にすれば、CF化して以下のが12000円程度と安いです。
http://www.logitec.co.jp/products/audio_dps/ldphd10sp.html#Chapter5
書込番号:2132797
0点

こういうものでいいのかな?
マルチメディア・ポータブル・ハードディスク
GRANDISK (グランディスク)
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2003/mdm-h550/index.htm
こちらはアダプターで対応ですが128MBまでだそうです。
飛鳥のTripper
http://www.aska-corp.co.jp/products/riyoukitei/index.htm
書込番号:2132853
0点

MEMORI CARRIER 7 in 1
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/memory_career/index.html
X's Drive2
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/x_drive2/index.html
SDカード対応ならば、この2台も良さそうです。
書込番号:2132871
0点


2003/11/16 20:26(1年以上前)
>サクサク撮れて気持ち良く、気が付くとSDがいっぱいになってしまいます
私も最近知人のZ-1を借りてみました。「本当にサクサク撮れる」んですね。私が今まで使用していたデジカメがトロかったのかもしれません。
Z-1、値段がガンガン下がっていますが、私はもう十分に安いと思うので近いうちに買っちゃおうと思います。
書込番号:2132872
0点

FIOさんありがとうございます!
実はもっと安くて便利なのがあった事は憶えていたのですが
お気に入り入ってなくて困ってました。
X's Drive2
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/x_drive2/index.html
これこれ、価格も安くてSDどころかCF、MD、スマメ、
さらにはメモステまで使用のデジカメをもっている私には最高です。
しかも容量が60GBで電源も海外対応になっていますので
海外出張や旅行を内緒でたくらんで私には最高です!(笑
こんどはしっかりお気に入りに入れました。(^^)/
現在は飛鳥のTripper使用してますが結構大きいです。
ではまたヨロシク!
ミノルタ大好きさん、横スレごめんなさい。
ちなみに私の最初の一眼レフ(銀塩)はミノルタで現在はD7Hiと
Xtのユーザーです。
書込番号:2132979
0点


2003/11/17 08:53(1年以上前)
大容量ストレージは便利そうですね。
でもちょっと心配なのは、移動先で使うことが多そうなだけに、振動などでハードディスクがクラッシュして中の大量のデータが全部使えなくなってしまうことですね。
でもまあ、そんな心配をし出すとデジタル機器なんて使えなくなっちゃいますけど。
その点、アクセスよりも一時的な保存の安全性を優先すると、データをDVDやDVテープなどの媒体に保存する装置があるといいですね。
それにしても60GBの小型ストレージは魅力的です。Z-1をビデオカメラとして使えそうですね。
書込番号:2134611
0点

>Y氏の隣人さん、san_sinさん、FIOさん
早速の情報、ありがとうございます。お礼の返事が遅くなりまして、申し訳ありません。色々とご紹介下さり、大変、感謝しています。
それにしても、結構、色々とあるんですね〜。予算があれば、高くて高機能、大容量な物が欲しいですね。でも、その他にも、三脚や外付けフラッシュ、フィルター類、SDカードの予備、等、色々と欲しいものがあって、悩んでいるところなんです。
Z1は楽しく、軽快に写真が撮れて、毎日が楽しくてたまりません。(さすがに毎日は触っていませんが・・)ここ数年はスナップ写真程度しか撮っていませんでしたが、Z1を買ったことによって、『写真を撮る』という事の楽しさ、奥深さを再発見出来ました。自分なりに優勢順位を立てて、女房のご機嫌と小遣いと相談して、色々と買い足して行こうと思います。
>ししまいさん
Z1は良いですよ〜〜〜。是非是非、買ってみて下さい。買ったその日からZ1の良さが分かりますよ!(もう分かっていたら、大きなお世話でしたwww)
>もろこしさん
そうですね。それだけの大容量だと、動画も写真もガンガン撮れて、更に楽しくなりそうですね。
それにしても、ここの方達は、親切かつ紳士的で、最高ですね。Z1(ミノルタ全般も含めて)は、自分にとって、カメラ自体も最高に良いですが、ユーザーの皆さんも、最高に良い方ばかり。購入を悩んでいた時から、ここの情報を頼りにZ1に決めました。
まだ、Z1を買っていない方々、是非、是非、買って、ここで盛り上がりましょう!!
長々とすみません。
書込番号:2135934
0点


2003/11/18 02:01(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/12 6:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/26 18:58:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/15 23:18:04 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/23 11:20:52 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/24 10:19:52 |
![]() ![]() |
8 | 2007/05/27 8:36:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/15 18:06:01 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/04 11:55:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/23 8:42:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/10 19:05:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





