


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


メーカーHPにて動画撮影中は光学ズームを使うと音声が記録されないと書いていましたが、例えば光学ズーム端の状態にしておいて、ズーム機能を使用せず、音声記録有りで動画を撮影出来るのでしょうか?
これが出来るといいのですが、どなたかちょこっと試して頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:2231871
0点

出来ますよ〜
録画開始(シャッターON)前なら、ズーム操作OKなので
イイ位置決めて、撮影してます。
書込番号:2232054
0点



2003/12/15 01:39(1年以上前)
デジやんさん、サンキューです!
これで気持ちはZ1にかなり惹かれました。
ついでにも一ついいですか?
その場合はAF動いて、背景がボケた静止画みたいな動画が
出来るんでしょうかねぇ〜?
それが出来ると最強の動画デジカメと認定できるんですが。。。
書込番号:2233050
0点


2003/12/15 09:19(1年以上前)
動画撮影中でも光学ズームなら出来ますよ!!
倍率を上げたり下げたり出来ます
動画で背景のぼかしは難しいとおもいますが・・
書込番号:2233606
0点


2003/12/15 13:36(1年以上前)
音声有りの光学ズ−ムは出来ないですよ。
書込番号:2234189
0点


2003/12/15 14:12(1年以上前)
訂正します。
メーカーのHPより
Q71:動画撮影時にズーム操作はできますか
動画撮影中のズーム機能は以下の通りです。
フレームレート30fps
音声あり:光学ズーム、デジタルズームとも使用できません
音声なし:光学ズームのみ使用可能です
フレームレート15fps
音声あり:デジタルズームのみ使用可能です
音声なし:光学ズーム、デジタルズームとも使用可能です
書込番号:2234275
0点


2003/12/16 17:44(1年以上前)
AFは、動画撮影中もちゃんと働くみたいですよ。
でも、いくつかサンプル見ましたが、ちょっとフラフラするみたいですね。
私は使っていないので、出来ればユーザーの方の感想を聞きたいです。
書込番号:2237877
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/12 6:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/26 18:58:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/15 23:18:04 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/23 11:20:52 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/24 10:19:52 |
![]() ![]() |
8 | 2007/05/27 8:36:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/15 18:06:01 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/04 11:55:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/23 8:42:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/10 19:05:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





