1999年10月21日 発売
DimageRD 3000

※画像は組み合わせの一例です
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > DimageRD 3000


レンズのみでどこか激安で売ってるところ知りませんか?スペシャルパッケージ(ボディとレンズ、ストロボのフルセット)は最近見るようになりましたがレンズだけほしいのです。現在全レンズは持っているのですがボディの販売終了に伴いレンズも入手困難が予想されます。APSの方も多分販売終了するのだと思います。(ミノルタに聞いてみましたがAPSはいまのところ販売終了してないそうです。)中古、新品は問いませんのでよろしくお願いします。 話は変わりますが、V25−150はRD−3000に使えないそうですが本当なのでしょうか?試したことのある方おしえて下さい。
書込番号:1055815
0点


2002/11/10 16:35(1年以上前)
ヒロセカメラなら安いですよ。四国にある店ですが。
書込番号:1057640
0点

V25-150をRD3000で使ってみました。
絞りの制御もオートフォーカスも問題ありませんでした。
書込番号:11132221
0点


「コニカ ミノルタ > DimageRD 3000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2006/01/23 21:47:46 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/25 11:38:31 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/20 4:49:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/01 19:02:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/24 1:39:27 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/22 1:20:32 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/02 23:12:49 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/02 16:39:06 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/16 23:26:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





