


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200
みなさん、こんにちは。
A200が2台となりました。
オークションで安かったので、つい「ポチリ」と
まさか落札ができるとは思わなかったのですが・・・
新しく落札(右)したほうが調子が良い様子です。
妻はあきれています。
書込番号:16339964
5点

パパもカメラを数台持っているけど、増殖している様子。。。何で???
車、洗濯機、冷蔵庫みたいなのは一家に一台ぐらいなんだけど・・・
このカメラってNEXとは違うのかな。。。
書込番号:16339993
0点

近藤無線Jr.さんへ。
書き込みありがとうございます。
こちらのカメラは「コンデジ」です。
だから、レンズ交換が出来ないのです。
クラス的には、NEXの上かと思いますが、
私のなかでは最高のコンデジです。
書込番号:16340050
2点

STEP犬さん、A200二台も、羨ましいです。
ガラケからなので、よく見えないのですが、三枚目は上野ですか?
書込番号:16340090
1点

velvia100さんへ。
ありがとうございます。
三枚目は家の近くの公園なんです。
一枚目をピンボケをUPしてしまい、恥ずかしい限りです。
発売当初は約10万円と高価で手がでませんでしたが2台も
持つと病気ですね(笑
書込番号:16340130
1点

良い色ですね〜夕焼け空!気持ちいいなぁ!
ほしくなっちゃいます!
ちなみに…下世話な話で申し訳ないのですけれど…おいくら?
書込番号:16340143
0点

松永弾正さんへ。
ありがとうございます。
褒めていただいてうれしいです。
価格は1台目が1樋口と4野口、2台目は1樋口と2野口。
(いずれも、本体と付属品が一式揃っての価格です)
オークションですので、その時の状況で変化していますね。
ちなみに追加はCF、フラッシュ、バッテリー、充電器(車載用)
でした。
書込番号:16340185
2点

STEP犬さん、わざわざ返信ありがとうございます。
近くの公園での撮影でしたか。
私は最近雲を撮るのにはまっています。
書込番号:16340198
0点

>クラス的には、NEXの上かと思いますが、
A200がNEXより上????????????
それはあり得ないと思いますお(笑)
A200はやっぱただのコンデジっていう画質。
センサーが小さいのは仕方ないとして、レンズも良くない。
コニミノもよくこんなレンズを何年も使いまわしたね。
昔のカメラを美化するのは勝手だけど、
NEXを持ち出して「(A200は)NEXの上」なんていうのはやめてほしいわ。
A200がNEXより上なんてどういう角度から考えてもありえない。
書込番号:16340202
0点

velvia100さんへ。
返信ありがとうございます。
雲ですか・・、雲もいろいろな形があって
千変万化が楽しめますね。
A200で撮影してみます。
(意外と、ハマったりして・・)
書込番号:16340233
1点

こんにちは。
コニカミノルタブランドもミノルタブランドも懐かしいですね。
撮影も楽しまれてくださいね。
書込番号:16340243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もっちーと赤さんへ。
大変失礼いたしました。
NEXの方がクラスが上と書き方ったんです。
失礼いたしました。
書込番号:16340246
0点

粋な返信、ありがとうございます(笑)♪
この情報、大変、参考になりました!
あの頃、買えなかったんですよ〜(笑)♪
書込番号:16340359
0点

こんにちは。
A200、いいですね。
私はニコンのE8400/8800ですが、自分で各1台、実家に父の遺品のE8800が1台・私が買って贈ったE8400が1台有ります。
この他、2/3型センサー機はオリのE-10/20が各1台有ります。(以前はE-10/20がもう1台ずつ有りました。)
当時はコニミノやニコン、キヤノン、ソニー、オリンパスなどが、(コストのことは余り考えず)少しでも良い物をと、開発・販売していた頃です。
今は、まず販売価格を決め、それから逆算して、カメラの機能・性能はこの程度で…となっているようにしか思えません。(個人的な思い込みでしょうが…。)
絶対的な性能は、今の(ハイエンド)コンデジの方が上かもしれませんが、当時のこれらの機種には、持っているだけで楽しく、満足させてくれる何かが有ります。
今後とも大切に使ってあげてください。
書込番号:16340425
1点

影美庵さんへ。
ありがとうございます。
今では古い機種ですが、当時のメーカーの
心が感じます。
コニミノもレンズメーカーとしてレンズは作って
いる様子ですね。
サポートはケンコーが行っているので、少しは安心
していますので、大切に使い続けていきます。
他社から、A200に代わるコンデジが出てもらいたいです。
書込番号:16340760
1点

こんばんは、私は6年半ほど前にA200をオークションで新品同様品を購入4年ほどメインで活躍後一眼(K-5+レンズ多数)、フジX10、キヤノンS95、シグマDP1、フジF200EXR等購入してそれなりに満足して使用していました、その間はA200は使用頻度が極端に減っていましたが今年久しぶりにバイクツーリング時に持ち出し改めて使い勝手、画質に魅力を感じ最近ではまたまた常用カメラになってしまいました。
この当時コニカミノルタは良いカメラを作り存続の危機的状況を打開しようと頑張っていたのではないでしょうか(勝手な想像ですが・・・)。
今のミラーレスのように初心者や女性を意識した万人向けな作りではなくカメラ好きな造り手の思い入れを感じる希少なカメラだと思います。
2台目を購入する気持ちもわかる気はします。
書込番号:16345735
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/11/26 9:57:24 |
![]() ![]() |
10 | 2021/11/15 20:17:13 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/30 20:52:42 |
![]() ![]() |
8 | 2020/06/20 21:56:57 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/12 15:29:53 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/15 7:12:14 |
![]() ![]() |
1 | 2018/06/03 11:52:31 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/05 0:05:50 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/27 21:33:01 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/02 18:23:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





