『2GBのSDカードについて?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Z5の価格比較
  • DiMAGE Z5の中古価格比較
  • DiMAGE Z5の買取価格
  • DiMAGE Z5のスペック・仕様
  • DiMAGE Z5のレビュー
  • DiMAGE Z5のクチコミ
  • DiMAGE Z5の画像・動画
  • DiMAGE Z5のピックアップリスト
  • DiMAGE Z5のオークション

DiMAGE Z5コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月18日

  • DiMAGE Z5の価格比較
  • DiMAGE Z5の中古価格比較
  • DiMAGE Z5の買取価格
  • DiMAGE Z5のスペック・仕様
  • DiMAGE Z5のレビュー
  • DiMAGE Z5のクチコミ
  • DiMAGE Z5の画像・動画
  • DiMAGE Z5のピックアップリスト
  • DiMAGE Z5のオークション

『2GBのSDカードについて?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Z5」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Z5を新規書き込みDiMAGE Z5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2GBのSDカードについて?

2006/02/19 17:04(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5

クチコミ投稿数:18件

どなたか教えて下さい。

メーカーの互換リストを見ると、Panasonic、SanDiskの2GBの物が
使用可となっていますが、TRANSCENDの150倍速2GB(TS2GSD150)
のSDカードは使用できないでしょうか?
(TRANSCENDは値段が魅力です。)

因みに、TRANSCENDの150倍速4GB(TS4GSD150)はフォーマットは
できたのですが、ファイルエラーとなって使えませんでした。
併せて、4GBのSDカードを使用されている方はいらっしゃらない
でしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:4837570

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/19 17:20(1年以上前)

>因みに、TRANSCENDの150倍速4GB(TS4GSD150)はフォーマットは
できたのですが、ファイルエラーとなって使えませんでした。

DiMAGE Z5はファイル形式がFAT32に対応していないのではないでしょうか?

書込番号:4837606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/02/19 19:13(1年以上前)

SDHC対応を謳っているカメラじゃないと無理です。
<FAT32の4GB

書込番号:4837966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/19 20:07(1年以上前)

Z5では 2GBまでですね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060109/ces16.htm

書込番号:4838171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/02/19 20:49(1年以上前)

m-yanoさん、Panasonicfanさん、ウェルビさん、
ありがとうございます。

Z5ではFAT16の2GBまでの対応なのですね。勉強不足でした。
で、FAT16ということで、TRANSCENDの150倍速2GB(TS2GSD150)は
使えるということになるのでしょうか?
#店頭で試させてもらえる所を探してみます。

書込番号:4838318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15880件Goodアンサー獲得:1036件 よこchin 

2006/02/19 22:55(1年以上前)

FAT32でなくFAT16でフォーマットするとか、2GB以下になるように
ダミーファイルを置くとかしたらどうでしょう?

書込番号:4838862

ナイスクチコミ!0


anko2000さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2006/02/20 02:41(1年以上前)

4GBを2GB以下にパーティションきって、
使えるかどうかですね。

ためしに例えば1GBのSDを2つのパーティションにきって
使用できれば使えるんじゃないでしょうか?

たぶん駄目だと思いますけど。


ちなみにFAT16は割り当てできるアドレスが
2GB分しかありませんので
4GBの領域をフォーマットすることはできません。
FAT32やNTFSなどが必要になります。

書込番号:4839553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15880件Goodアンサー獲得:1036件 よこchin 

2006/02/20 10:18(1年以上前)

NT系のOSは、2GB以上でもFAT16でフォーマットできます。

これで私は、4GBのマイクロドライブをFAT32非対応のデジカメで使
用しています。

書込番号:4839934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/02/21 22:08(1年以上前)

皆様、色々な情報をありがとうございます。勉強になります。

TRANSCENDの150倍速2GB(TS2GSD150)を入手しましたので、
報告致します。
2GBの物は無事動作しました。今の所、問題無く使用できて
います。(嬉しい! FAT16なのであたりまえかもしれませんが。。)

因みに4GBの方は、販売店の好意で試させて頂いた物ですので、
手元にはありません。(2GBのほうは試させてもらえませんで
した。なぜかな?)

書込番号:4844703

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
技術遺産 発掘シリーズ ?? 2 2020/10/12 6:40:36
不具合 5 2014/05/26 19:39:05
買いましたっ! 0 2008/04/10 19:51:45
DiMAGE Z6 2 2007/09/16 23:13:42
液晶LEDナイトビュー 1 2006/10/16 15:35:09
バッテリーのフタが… 6 2006/08/18 16:39:54
バッテリー持ちは異常に悪いんです 13 2006/12/05 20:18:41
Z5ケース発見 2 2006/06/30 0:15:25
Plフィルターを買ったのですが 17 2006/04/26 22:11:13
今PCサクセスで特売中! 0 2006/04/16 22:27:48

「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5」のクチコミを見る(全 941件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Z5
コニカ ミノルタ

DiMAGE Z5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月18日

DiMAGE Z5をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング