『シャッターを押してその後の時間』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/3.2型 COOLPIX 2100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 2100の価格比較
  • COOLPIX 2100の中古価格比較
  • COOLPIX 2100の買取価格
  • COOLPIX 2100のスペック・仕様
  • COOLPIX 2100のレビュー
  • COOLPIX 2100のクチコミ
  • COOLPIX 2100の画像・動画
  • COOLPIX 2100のピックアップリスト
  • COOLPIX 2100のオークション

COOLPIX 2100ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • COOLPIX 2100の価格比較
  • COOLPIX 2100の中古価格比較
  • COOLPIX 2100の買取価格
  • COOLPIX 2100のスペック・仕様
  • COOLPIX 2100のレビュー
  • COOLPIX 2100のクチコミ
  • COOLPIX 2100の画像・動画
  • COOLPIX 2100のピックアップリスト
  • COOLPIX 2100のオークション

『シャッターを押してその後の時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 2100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 2100を新規書き込みCOOLPIX 2100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

シャッターを押してその後の時間

2003/08/08 21:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 2100

スレ主 MAT_ULTLAさん

coolpix2100を買ってちょっと不満です。
スピードライトを点灯させて次にシャッター押せるようになるまで
異常に遅い。画面がブラックアウトしてその分の電流を充電にまわしているのかもしれないけど、これはどうにかならないのでしょうか。?
5秒から10秒くらい待たされます。ガッカリですよ。
それは仕様だからと言われてしまうと、それまでなんですが、
3年前に買ったixy digitalはそんなことなかったよ。


書込番号:1837697

ナイスクチコミ!0


返信する
おだて豚さん

2003/08/08 21:51(1年以上前)

わたしは3100ユーザーですが、MAT_ULTLAさんはどちらの電池をお使いですか?
画面がブラックアウトするということは電池があまり良い状態ではないと思われますが…。

書込番号:1837764

ナイスクチコミ!0


まいのパパさん

2003/08/08 21:55(1年以上前)

MAT_ULTLAさん こんばんわ
バッテリーマークが出ると どーしようもありませんね

電池は何を お使いでしょうか?
今の所 三洋製の充電池とは相性が悪いので
パナソニック メタハイ2100をお勧めします
バッテリーマークが出るまで だいぶ持ちますので こちらをどうぞ

書込番号:1837780

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/08/08 22:02(1年以上前)

電池の容量が減ってくるとスピードライトの充電に時間がかかるのは仕方ないようですね。
Panasonicのメタハイ2100をお勧めします。

書込番号:1837800

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAT_ULTLAさん

2003/08/09 07:25(1年以上前)

電池はsonyのニッケル水素2100mAHです。たしかに充電しても
電池半分表示がすぐにでます。「メモリ効果で電池容量がフルに充電されてないので充電に時間がかかる」というご意見ですね。松下のメタハイ2100を買ってみます。ニッケル水素は安いので気軽ですよね。
これはsonyの充電器がつかるのでしょうか。?




書込番号:1838711

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/08/09 10:43(1年以上前)

>これはsonyの充電器が使えるのでしょうか?
大丈夫です、使えます。
SONYの充電器にリフレッシュ機能がなければ、完全に電池が消耗してから充電して下さい。
これを心がけると、かなり持つと思いますよ。

書込番号:1839042

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAT_ULTLAさん

2003/08/10 20:12(1年以上前)

松下のメタハイ2100を買ってきました。
ご指摘の通りスピードライト後のブラックアウトがおこりません。
うれしい。!!
我が充電器はsonyリフレッシュ機能がないのを買ってしまったもので
完全に放電させてから、充電させようと考え中です。電池ボックス買って
抵抗などで放電になるかと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:1843652

ナイスクチコミ!0


おだて豚さん

2003/08/10 22:17(1年以上前)

電池を使い切るには、再生のスライドショーをエンドレスで表示させておく
簡単、確実だそうです。coolpix2100でもできますよね?

書込番号:1844029

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 2100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハドフのジャンク籠で拾得 8 2017/07/13 5:35:01
だいぶ前の写真ですけど 5 2014/05/20 15:30:29
電池ふたがはずれました… 18 2009/07/19 11:30:37
故障 11 2009/05/03 18:41:08
ジャンク品を購入しました 6 2009/04/26 13:46:16
いまさらなんだといわれそうですが…(^^;) 8 2010/01/08 0:13:03
レンズが・・・ 0 2005/06/25 22:22:21
衝動買いしました。 3 2006/03/27 22:16:26
故障でしょうか? 2 2004/11/10 2:41:28
ソニーの充電池について 3 2004/11/09 14:10:13

「ニコン > COOLPIX 2100」のクチコミを見る(全 1711件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 2100
ニコン

COOLPIX 2100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

COOLPIX 2100をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング