『スライドショー機能について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 4300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月21日

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

『スライドショー機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スライドショー機能について

2002/11/03 18:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 Niko-Nikonさん


旅行の思い出写真をスライドショーにして同行者に配ろうと思っていますが、パソコンを持っていないメンバーがいます。

その人には、紙焼きプリントで我慢してもらおうかとも思いましたが、E4300で記録した動画もあるので、スライドショー+動画をビデオテープに録画して配ることを考えました。
が、別の問題があることが明らかになりました。それは、私のパソコンにビデオ出力端子がないことです。(Window98SEのしろものですから。パソコンの買えどきかなとも思いますが、いま暫く現機種を酷使するつもりです。)

そこで、パソコン上の映像ファイルを512MBのCFに落として、E4300のスライドショー再生機能を使って、ビデオ出力すれば録画が可能となると思い試してみましたが、カメラからは「画像ファイルがない」というメッセージが返され、だめでした。

別のデジカメの画像ファイルも取り混ぜているため、パソコン上でオリジナルとは異なるファイル名に変更したことが原因かもしれません。

E4300のスライドショー再生機能は、撮影した画像でしか有効でないのでしょうか?

このほか良い方法があれば、どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:1042632

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/03 19:18(1年以上前)

配る相手にフリーソフト、VIXをインストールしてもらえれば
画像だけで済みます
スライドのように、画像を順番に表示していくことができます。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

書込番号:1042675

ナイスクチコミ!0


S-lineさん

2002/11/03 19:36(1年以上前)

カメラでフォーマットしたCFカードに,撮影の時に記録されるのと同じフォルダ(デフォルトは「NIKON」フォルダ)に保存してやれば再生可能だと思います。 試してはいませんm(__)m
 写真は全てデジカメで写した物ですよね? JPEGはいろいろな形式があって,デジカメで写した画像以外のものが混じっているとまずいかもしれません。

書込番号:1042701

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Nikonさん

2002/11/04 15:07(1年以上前)


早速のレス、ありがとうございます。

Vix については、相手がパソコンを持っていないのでどうしようもありません。
 
 画像ファイルを nikon フォルダに入れてE4300で再生したところ、デジカメで撮影した画像ファイルは他機種撮影のものでもOKでしたが、Photoshop で加工したファイルは「この画像は表示できません」というメッセージが返ってきました。(フィル名は、DSCNXXXXにしてあります。)

S-line さんのご意見のように、JPEGの形式が違うということが原因のようです。

別の方法を探してみます。ありがとうございました。
 

書込番号:1044582

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 4300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだまだ使えてます 14 2019/07/05 14:46:48
e4300の画質が好きです。 4 2009/04/04 7:54:04
有楽町ちょっとスナップ! 1 2009/02/27 23:00:22
E4300まだ便利に活躍しています。 1 2009/02/09 17:08:43
中古で買いました 0 2008/12/29 18:08:09
動きが遅い、誰か助けて! 5 2005/01/14 7:58:03
MACRO COOL-LIGHT SL-1 2 2019/10/08 9:23:07
はじめまして^^ 2 2004/07/30 14:14:55
説明書が・・・(:_;) 5 2004/07/12 22:16:22
動画 3 2004/06/16 14:09:08

「ニコン > COOLPIX 4300」のクチコミを見る(全 1786件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 4300
ニコン

COOLPIX 4300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月21日

COOLPIX 4300をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング