


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300
Canon A20 をずっと使っていたのですが、夜間室内で子供の写真を撮るときなど、ストロボを焚くと、赤っぽい出来上がりになって(ホワイトバランスを替えても思いどおりにいかず)、絵の作りも、もう少しハッキリクッキリがいいなあと思い、いろんなデジカメを調べておりました。みんなそれぞれ一長一短で、オートフォーカスが遅いとか、筐体がでかいとかあるわけですが、比較的バランスの良い4300に気持ちが動いておりました。それで、「黒ボディー」にも目を惹かれ、通販業者に在庫の確認などTELしたところ「完売です!」なんていわれたために、また急にどうしても買いたくなって電話をかけまくったところ、幸い在庫のあった店があり、無事、購入できました。早速ためしたところ、2Lサイズにプリントしてみて、ハッキリクッキリ写っており、大変満足しています。やや暗いかな・・・とも思ったのですが、暗いのではなくて地味な色合いというのが適切な表現なのかな、と考えております。キャップが少し面倒ですが、トータル的には良くできたカメラだなあと感じました。これからもう少し、いろいろ試してみたいと思います。
書込番号:1438567
0点

Nikonのデジカメは少し赤が強めに出るのが伝統(?)のようです。
特にストロボを使うと強めに出ますね。
wachinabeさんのおっしゃるようにE4300はバランスの取れた良いカメラだと思います。
私は現在E5700とE5000をメインに使っていますが、E4300の一世代前のE880も使用しています。
現在でも十分現役で使える性能を持っていますよ。
書込番号:1438710
0点


2003/03/29 11:23(1年以上前)
確かに、赤味が少し、強いデすね。笑
ニコンとかオリンパスの専用ソフト(最近他社から発売されたやつね)で
なおらないのかな??
4300は4500と比べると、コントラストは低いけど、赤味も少なめ
再現性は共にグッド、ノイズも白飛びも、少ないと、個人的におもいますよ。
もちろん、4500も多いって言うわけぢゃないですよ。
バランスのとれた、いい機種ですよ。
マクロの場合は、女性などは、オリンパスの3100などの方が
持ちやすい、と言う、人も、僕の周りではおおいかな。。
書込番号:1438752
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 4300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/07/05 14:46:48 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/04 7:54:04 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/27 23:00:22 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/09 17:08:43 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/29 18:08:09 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/14 7:58:03 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/08 9:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/30 14:14:55 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/12 22:16:22 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/16 14:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





