『バッテリーチャージャーは海外で?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 4300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

COOLPIX 4300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月21日

  • COOLPIX 4300の価格比較
  • COOLPIX 4300の中古価格比較
  • COOLPIX 4300の買取価格
  • COOLPIX 4300のスペック・仕様
  • COOLPIX 4300のレビュー
  • COOLPIX 4300のクチコミ
  • COOLPIX 4300の画像・動画
  • COOLPIX 4300のピックアップリスト
  • COOLPIX 4300のオークション

『バッテリーチャージャーは海外で?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 4300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 4300を新規書き込みCOOLPIX 4300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーチャージャーは海外で?

2003/10/21 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 4300

スレ主 こんた800さん

初めまして。よろしくお願いいたします。

 E4300を購入予定なのですが、海外へ行く際バッテリーが不安です。
付属のバッテリーの充電器は海外では使用できないのでしょうか?
256MのCFを1枚だけ持って、4〜5程度の日程で行く予定です。

ご存じの方いらっしゃいましたら、お教え下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2050785

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷらららさん

2003/10/22 00:27(1年以上前)

使えます。
ただし、バッテリーチャージャーMH-53のアダプター自体は240V迄使えますが、電源ケーブル(コード)が100V以上に対応してないので各国にあった別売の電源ケーブル(コード)が別途必要との事です。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_0561.htm

MH-53の説明書にも記載されていますが、購入前にニコンカスタマーサポートセンターへ
http://www.nikon-image.com/jpn/support/toiawase/cscenter.htm
事前確認しておいて販売店で取り寄せしてもらうのがよいと思います。

4〜5日なら、CFが更に128Mか256Mをもう1枚欲しいところです・・・

あと、予備のバッテリーをお忘れなく〜
純正以外にも、ケンコーの「N-1001#」が合いますので^^

書込番号:2050963

ナイスクチコミ!0


ぷらららさん

2003/10/22 00:29(1年以上前)

>ケンコーの「N-1001#」

N-#1001でしたm(__)m

書込番号:2050974

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/10/22 06:30(1年以上前)

>256MのCFを1枚だけ持って、4〜5程度の日程で行く予定です

せっかくの海外旅行なのでFineモードで撮影すると思いますが、256MBならカタログ値で約128枚撮影できます(実際はもう少し撮影できますが)
5日の日程なら1日25〜30枚程度しか撮影できません。
こんた800さんの撮影スタンスにもよりますが、もう1枚256MB程度は欲しいところですね。
バッテリーの予備はぜひお勧めします。
専用電池のため、いざという時に出先で簡単に購入することは難しいです。

書込番号:2051438

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんた800さん

2003/10/22 21:53(1年以上前)

ぷららら さん・m-yano さんご回答ありがとうございました。

なるほど、本体は対応しているのですか。
早速取り寄せてもらいます。
予備のバッテリーも1本買おうと思っています。
ケンコーのモノは撮影可能時間がNikonのモノより
短いようですが、どんなモンなんでしょう?
価格差は数百円なので、性能差が大きいようなら
Nikon純正にしようと思いますが、大差ないのなら当然安い方に・・・。

 今まで、オリンパスのC-3030zを使っていましたが、64Mのスマメに
HQモードで90枚程度の撮影が出来ていました。256Mならば、たとえ
400万画素でも200枚くらいは撮れるかなと考えていましたが、Fineだと
写真1枚あたり何Byteくらいになるんでしょうか?
本体も、バッテリーもメディアもっていうと結構キツイので・・。
先ずは買ってしばらく試して見てからですね。

 お二人ともありがとうございました。

書込番号:2053401

ナイスクチコミ!0


ぷらららさん

2003/10/23 00:03(1年以上前)

ケンコーの充電池ですが大変にアバウトで計った事がないですが、大差がないという印象です。
本番を純正、予備をケンコーという感じで使っていますが、予備が極端に減る印象はなく不満もありません。
純正充電池の仕様上では、連続撮影時間が90分との事です。
残量警告は、以外に早く付きます。これも、アバウト30枚以上撮ると付く印象ですが、警告が付いても以降は、倍以上は撮影できます。
ON/OFFを繰り返しながら使えば、充電池1本でで2時間半程度もって、FINEで約70〜100枚程度の撮影が出来る印象です。
ですから、予備電池は必須ということでしょうか。

被写体の容量差もあるでしょうが、画像2272サイズでFINE/NORMALでそれぞれ
64MBで33/65枚、128MBで66/132枚ですからm-yanoさんがおっしゃるように、
256MBだとFINEで約128枚程度の撮影枚数です。
1日でも100枚程度は簡単に撮影出来ますので、CFも追加するのが妥当だと思います。

書込番号:2053971

ナイスクチコミ!0


YELLOWさん
クチコミ投稿数:168件

2003/10/30 16:34(1年以上前)

短時間ならコードはそのままで大丈夫だと思うよ。つなげっぱなしはよくないし、発熱等の危険があると思う。心配なら、240V対応のコードが、量販店で売ってますよ。500円くらいかな。差し込む部分は、各社共通の汎用形なので、大きな店ならどこでも買えます。ニコンに注文するまでもないでしょうね。

それより差込口の形を確認されたほうがいいと思いますよ。僕がビックカメラで購入した240V対応コードは、2種類アダプターが入っていて便利でした。

書込番号:2076709

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 4300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだまだ使えてます 14 2019/07/05 14:46:48
e4300の画質が好きです。 4 2009/04/04 7:54:04
有楽町ちょっとスナップ! 1 2009/02/27 23:00:22
E4300まだ便利に活躍しています。 1 2009/02/09 17:08:43
中古で買いました 0 2008/12/29 18:08:09
動きが遅い、誰か助けて! 5 2005/01/14 7:58:03
MACRO COOL-LIGHT SL-1 2 2019/10/08 9:23:07
はじめまして^^ 2 2004/07/30 14:14:55
説明書が・・・(:_;) 5 2004/07/12 22:16:22
動画 3 2004/06/16 14:09:08

「ニコン > COOLPIX 4300」のクチコミを見る(全 1786件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 4300
ニコン

COOLPIX 4300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月21日

COOLPIX 4300をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング