『教えてください!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

『教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/03/03 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

キャノンのG3かニコンの5000にするか悩んでいます。
以前キャノンの一眼レフのばかりやってましたが、デジカメははじめてです。8万前後は予算の限界ですので、いろんな機種の機能を比べた結果以上の二機に辿り着いた!
自分の好みならキャノンが最優先ですが、電気屋でG3を実際に触って見るとなんか5000より物足りない感じがします。また、デジカメ実際に使ったことがないので、パソコン関連の機能もどちらがいいのかもよくわかりません。
いろいろ教えてください、おねがいします!

書込番号:1358743

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/03 19:55(1年以上前)

まず予算から言えば、本体価格以外に別途購入品として大容量記録メディアや予備電池に+1〜1.5万円は考えておきましょう。
もし、オプション品を入れて予算が8万円前後なら選択機種を変更しなくてはいけなくなります。

書込番号:1358904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2003/03/03 21:26(1年以上前)

28mmが必要かどうか、これに尽きるでしょ。オレは広角派なんでG3なんか全然興味なし、G1持ってるけど(笑

書込番号:1359216

ナイスクチコミ!0


仙台・峠の茶屋さん

2003/03/04 13:50(1年以上前)

>キャノンのG3かニコンの5000
雨の日の撮影のことをかんがえると
Nikon純正でないものの
SEA&SEA社の水中ハウジングが用意されているE5000に・・・?
(G3用の水中ハウジングはないらしい・・・本当か?)

書込番号:1361170

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング