『もっと早く買えば良かった』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

『もっと早く買えば良かった』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

もっと早く買えば良かった

2004/12/27 22:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

クチコミ投稿数:9件

皆さんこん○○わ
実は5000出た時から欲しくて・・・
でもお金出来たら結局D100買ってしまいました(笑)
しかし結局D100下取りにして(予算なくて仕方なく・・涙)
発売すぐのD2H購入しかーし!サブはEXILIMのEX-S1だけの日々・・
さすがにEX-S1では辛いのでD70か安くなった5400を狙っていたのですが
程度の良い5000(nikonにてOH済)が行き着けのお店に中古で入って
衝動買いしてしまいました
あーなんと良い画質 D2H&EX-S1と比較して(笑)

こんなことならもっと早く買えば良かったと・・
だってD2H露出シビアだしEX-1の内蔵フラッシュはもっと最悪
当分このお気に入りの三台で浮気しなくてすみそうですが
メインは5000になりました


書込番号:3694794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/12/27 22:49(1年以上前)

わたしのクーピーちゃんも元気でよく写りますよ
E5000は一眼のサブカメラとして最高ですね (^_^)v ゲットおめでとうございます Rumico

書込番号:3694926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/28 20:45(1年以上前)

E5000、とても大切に使っています。上品な発色とバリアングルの便利さはやっぱり魅力で、軽量コンパクトだからさっと持ち出せるところもGoodです。
最近ではピントが合いにくい場合の対処もわかってきて、自分で撮る分には不自由しませんが他人に撮ってと安心して渡せないところが難点でしょうか。

E300も気になる存在ですが、E5000があればいらんかなと思い始めています。


書込番号:3698682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2004/12/28 21:27(1年以上前)

Rumicoさんニャンコショットさんご声援ありがとうございます
中古で5000用のテレコン、ワイコンなど結構安くあって
また衝動買いしそうでカメラ店に行くのはご法度かも・・・
また嫁さんに叱られそうです(震)
スピードライトは以前からもってるSB-30がピッタリ
バウンズ出来ないけど使い勝手良くてお・す・す・め・です
ちなみにD2H用に買ったSB-800付けるとカメラ付ストロボとなり
頭重く使いずらくて×です
今後の課題はUR-E5に付けるフードなにか良いのないかなぁー
などと泥沼にはまっていく自分が怖い今日この頃です

書込番号:3698881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/12/28 22:51(1年以上前)

わたしは hama スナップオンタイプ角フード52mm用を使っていますよ (^_^)v
ステップアップリングを使って他のカメラにも使えるように52mmを買いました。
http://www.mapcamera.com/shopping/view_new.php?viewcode=4007249931245&viewbackfile=searchresult.php&tablename=new_a_t&keyword=hama

書込番号:3699315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2004/12/29 07:12(1年以上前)

そーか!hama 角フード良さそうですね
49mmの方がカメラにマッチしそうなので早速買ってこよっと・・

Rumicoさんありがとうございました

書込番号:3700855

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング