『デジカメ (NIKON) COOLPIX 5000 についての情報』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

『デジカメ (NIKON) COOLPIX 5000 についての情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメ (NIKON) COOLPIX 5000 についての情報

2002/05/04 19:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 AKAHAJIさん

連休の10日くらい前にUSBケーブルを接続するデジタル端子がボディの中に落ちてしまい、使えなくなりました。
修理に出すと連休中に使えなくなるので我慢していたら、数日前から、今度は電源ボタンの調子が悪くなってしまいました。
・OFFからONにしても起動したり、しなかったりする
・運良く起動しても、今度は突然OFFに切り替わってレンズが沈み込む

これでは使えないので、昨日購入店に修理に出しました。
連休後半はE5000がありません。
幸い、E950があるので、これであちこち出かけようと思っています。
皆さんこんな不具合は出ていませんか。

書込番号:693758

ナイスクチコミ!0


返信する
3284さん
クチコミ投稿数:218件

2002/05/05 13:55(1年以上前)

USB端子がボディの中に落ちるなんて・・・信じられません。
もちろん私の個体ではこのような現象は出ていません。

電源ボタン云々についてはボディ内部に落下した端子の
影響ではありませんか?
ボディ内部はプリント基板やら何やらで一杯のはずなので
ひょっとすると内部でショートしているとか。

早く直ってくるといいですね。

書込番号:695237

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング