『凄く楽しいカメラです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

『凄く楽しいカメラです』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

凄く楽しいカメラです

2008/10/25 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

クチコミ投稿数:16件 COOLPIX 5000のオーナーCOOLPIX 5000の満足度5
当機種
当機種


長い間クチコミがないので、書き込みさせて頂きます。

最近このE5000をオークションで購入しました。(かなり使用感がありますが)
デジイチ、他にもコンデジを所有していますが、このカメラは凄く楽しいです。

この頃、オークションで少し前のニコンを中心とした高性能コンデジを安く購入して楽しんでいます。どのカメラも発売当時は高価で購入出来ませんでしたが、今では1万円前後で購入出来るので、少しずつコレクションしています。

機動・撮影のレスポンス、感度、バッテリーの持ちなど現在のコンデジと比べると良くありませんが、一枚一枚を大切に撮影して、後からレタッチして楽しんでいます。

このカメラ、皆さんがクチコミされている様に、撮影した画像は現在のコンデジと比較しても負けないくらい素晴らしいです。4年前に新品で購入したE8400の撮影画像にも負けていません。

また、このE5000は大きさ・軽さ・デザインも良く、少し前のカメラなのに古くささを感じさせず高級感もあつて、普段持ち歩いてもカッコイイので凄く気に入っています。

少しではありますが、撮影した写真を投稿させて頂きますね。








書込番号:8548085

ナイスクチコミ!1


返信する
HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/25 00:48(1年以上前)

私も少し前、同じような楽しみ方をして遊んでました。
絵造りや、色の再現性など、最新のデジカメとはだいぶ違いますが、それはそれで楽しめます。この機種も当時はすごく高かったんですよねぇ。
操作性や動作の遅さは、レトロ感覚で楽しむべきでしょうね(^^!

書込番号:8548150

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/10/25 07:32(1年以上前)

こんにちは。

私も室内撮影用には、今でもE8400を持ち出します。
E8800はほとんど使ってはいませんが…。

コンデジでも、当時は良かったですね。
持てる技術を惜しみなく注ぎ込み、少しでも良いカメラを作ろうという気概が感じられます。
それに対し、現在は、まず価格を抑えて、その中で……としか感じられません。

>どのカメラも発売当時は高価で購入出来ませんでしたが、今では1万円前後で購入出来るので、少しずつコレクションしています。

E5000/5700、E8400/8700/8800など中古価格もずいぶんと安価になりました。
私はオリンパスのE10/20が好きで、各々2台持っています。
これらも今では1万円台で購入可能です。
外箱を含む全ての付属品が揃っていて、程度が良い物なら、もう1台欲しいくらいです。

書込番号:8548825

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/10/25 08:06(1年以上前)

私もE5700とE5000の2台体制で撮影していた時期があります。
E5700/E5000、現在使用中のE8800全てにバッテリーパックを使用しましたが、E5000は縦長のフォルムが結構カッコ良かったです。
最新機種にも十分対抗できる画質(もしかしたらそれ以上かも)なので、末永くお使い下さい。

今日から年齢も大台になり、顔アイコンが変わってしまいました〜(悲)

書込番号:8548912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 COOLPIX 5000のオーナーCOOLPIX 5000の満足度4 サラリーな試験場 

2008/10/25 09:06(1年以上前)

せっかくなのでぼくも投稿させていただきます。
E5000にバッテリーパックを装着した姿はかなり大きめになりますが、それが使いやすかったりしますね。
確かに写真一枚一枚ちゃんと撮っている感覚が味わえて楽しいです。
ぼくの場合は、さっと撮るときように最近のコンデジと組み合わせて使っています。

書込番号:8549048

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/25 09:19(1年以上前)

2/3型CCDの機種が全滅したのは残念ですね?(フジで一機種復活してますが)
デジ一の入門機が安くなったので、ハイエンドのコンデジは難しいのでしょうね?

書込番号:8549088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/25 10:06(1年以上前)

>2/3型CCDの機種が全滅したのは残念ですね?(フジで一機種復活してますが)

1/1.6 CCD も、実寸としては 2/3 CCD と大きな違いはないのでは?

書込番号:8549245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 COOLPIX 5000のオーナーCOOLPIX 5000の満足度5

2008/10/26 03:07(1年以上前)

皆さん、ご返信有難うございます。

皆さんへのお返事ですが、間違ってスレ主さんが「plmlm さん」の「液晶が暗い CCDの不良」の返信へ投稿してしましました。申し訳ございません。

plmlm さん、間違った場所への投稿、申し訳ございませんでした。

次のスレの一番下をご覧下さい。
   ↓ ↓ ↓ ↓

書込番号:8553614

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング